ワイン | André et Mireille Tissot Crémant du Jura Extra Brut | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
おおっ!ジュラのクレマンですね…フルーティーなサラダや魚介たちともドンピシャでしょうね(^^♪
pump0915
Abeさん。 久しぶりのジュラでした。食事とも良く合いましたっ。(^-^)
どら
先日飲んだジュラのクレマンが美味しかったので、こちらも気になります♪ピノも入ってるんだ~(*^^*)
うり♡latte&mocha
須藤さん。 須藤さんのアップ、覚えていますよ~。 そうなんです。ピノ入りでした。アドバイザーさんに聞いて頂きました。(^-^)
どら
里ちゃん、ジュラはまだ未体験なはずです(T▽T) 素晴らしそうです♡
里ちゃん
里ちゃん。 シャンパーニュと同じ作り方だけど、こだわりのあるクレマンでした。フルートグラスより膨らみのあるスティルワイングラスの方が、香りを楽しめました。(^-^)
どら
ジュラ未体験なんですm(_ _)m
ひろゆき☆☆
ひろゆき☆☆さん。 クレマン、お手頃だったらレストランでチョイスしても良いかも~。
どら
美味しそうなお料理逹です(*´ω`*)ステキ♪ ジュラの泡.。o○のんでみたいです(*´∀`)
きー
きーさん。 ホントはこれまで、ノーマークだったジュラのクレマン、旨味があって美味しかったです。(^-^)
どら
ステファン・ティソ クレマン・アンディジェンヌNV ショップを覗いたら、クレマン・ド・ジュラを奨められました。ジュラのワインはホント久しぶりですね。 作り手さんのこだわりは瓶内2次発酵に蔵着き酵母のヴァン・ド・パイユを使っていることだそうです。 クリーミーな細かい泡立ち、フルーツと麦わらのニュアンス、フレッシュさが、ちょうどビール工場で出来立ての生ビールを飲んだ様な心地好さです。 写真にはありませんが王冠を使ってありました。
どら