


| ワイン | Dom. du Clos Naudin Vouvray Moelleux Goutte d'Or(1990) | ||||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 評価 | |||||||||||||||||||||
| 味わい | 
 | ||||||||||||||||||||
| 香り | |||||||||||||||||||||
| 詳細 | 
 | 

メロディをつけて、歌にしたくなるような美しいレビューですね✨ ところで、お色が赤に見えますが、赤のデザートワインなのでしょうか?
カボチャ大王

カボチャ大王さま〜 あー、ありがとうございます!お褒めのコメント。 こちらのブーブレはシェナン・ブランの甘口白なのですが、90‘にしては随分と濃い目のアンバーに変色しておりました。お味は問題ないのですが、色は進みすぎの様だねと皆で申しておりました。
Marcassin

夏に飲まれていらした2009と比べると別物のようなお色ですもんね!!驚きました(>∀<) アリガトウゴザイマス✨
カボチャ大王

カボチャ大王さま〜 前のも見比べて頂き、ありがとうございます。 前のはリザーヴ・ボトルでしたが、やはり今見返しますと2009年でもしっかり目の色だったなぁと改めて思いました。
Marcassin
忘年会も含めて、カベルネ主体のワイン会⑦。 最後のデザートワインはドメーヌ・ドゥ・クロ・ノダン・ヴーヴレ・モワルー・ヴォーダン1990年を頂きました。 熟成感のあるカッパー・ゴールド。キャラメリゼされたアプリコットやピーチにスパイスを感じ、シロッピーな甘さをバランス良く沈めてくれる酸味とのバランスがとても良いです。トーストされた甘いアーモンドや蜂蜜の焦がしたような長い余韻が素晴らしく、締めくくりにはとても良いヴーヴレでした。
Marcassin