ワイン | Dom. Comte Georges de Vogüé Bourgogne Blanc(2006) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
ヴォギュエのブルゴーニュ・ブラン、良いですね。(^_^) 1999から2004までは03を除き購入していました。 99は一万切る位でしたので争奪戦の方が大変でしたが、2~3千円刻み位で値上がりして、娘の生まれ年04が18000円近くなったので、それを最後にしました。 複数購入したヴィンテージもあったので、そこそこ飲んで気が済んだというのもあります。(笑) しかし、高くなりましたね。Σ( ゚Д゚)
chambertin89
ヴォギュエのブラン✨✨ また、凄いものを…!! なるほど、樹齢がポリシーに反するだけで 実質、ミュジニー・ブランなんですね。。 …にしても、 ものすごく力強さを感じられそうな一本✨ とっても気になります(>_<)♡ 復活したミュジニー・ブランは 買えませんね〜、お値段以前に、そもそも、 見かけることがありませんけど。。
ほろ苦ココア
ミュジニーブランは是非YTヴォギュエ会で〜(^o^)
Nori81☆
これは飲んでみたい一本! …ですがミュジニーのルージュより高い現状ではとてもとても(^o^;)
M.O30
美味しいですよね〜 o(*^▽^*)o ミュジニーブランもリリースされましたが、買えない価格ですもんね… 新幹線飛ばしてホッサーさんのワインを飲みに行ったのが懐かしです ✨✨
江川
うわっ!またスゴいものを召し上がっていらっしゃいますねー。 やっぱり美味しいのでしょうね。これも一度はいただいてみたいワインです。素晴らしいです!
hintmint3
クリスマスツリーの串揚げがメッチャ可愛い♡ タコ焼きも揚げタイプでしょうか?( ´艸`)オイシソウ ワインはEikiさんのおうちで12年もの間 美味しくなるためのおねんねしてたのですね♡ 途中で飲みたくなること無かったですか?
ゆーも
chambertin89 さん さすがキチンとおさえてますね!!私は当初赤ワインにしか興味がなかったためブランは思いっきりスルーしていました。今更ながら悔やまれます。。;;
Eiki
ほろ苦ココアさん 力強くもエレガントな素晴らしい白ワインでした!!とにかく本数も少ないので売っているのを見た事無いですね。。あっても買えませんが^ ^;;
Eiki
Nori81さん ヴォギュエ会。。恐ろしい会ですがやりたいですねえ〜〜!!
Eiki
M.O30さん やはり希少性が高いのでどうしても高価になってしまいますね。。エチケットだけ売って欲しい笑
Eiki
江川さん さすが飲まれてますね!!わざわざ飲みに行く価値のある一本だと思います!想像を超える美味なワインでした!
Eiki
hintmint さん 実は希少性だけで味わいはそれほどでもないだろうと勝手に想像していましたが良い方向に予想が裏切られました。ニュイ唯一の白のGCは伊達ではなかったです!
Eiki
ゆーもさん ツリーの串揚げは盛り上がりました笑!!こちらのワインは何度もあける衝動にかられましたが当時相当に奮発して購入したのでもったいなくてあけられませんでした^ ^;;
Eiki
キ タ ァ ァ ァ ! ! / ヽ\ / ゜∧_ ∧ 。 。(゜Д゜)っ ゜ ゜(つ / ゜。 | (⌒)` し,⌒ ヴォギュエ ブルゴーニュ・ブラン❤ + .* 。 * 。 . .∵∴ * 。 ┏┓ ┣┫ ╭╯╰╮∧_∧ ┣━┓┃^ω^。) ┣━┛⊂ | ┗━━┛し∪=3=3=3 私にもキテ〜(笑) ステキです♡
meryL
meryL さん きましたーー!!ヴォギュエのブランでした!エチケットが相変わらず神々しいです笑ぜひ飲んでみてください、と気軽に言えないところが辛いところ。。^ ^;;;
Eiki
スゴイ〜の出して来ましたね〜!(°ロ°٥) 皆さん、ワインにお詳しいのですか? Eikiさんのセラーはお宝だらけ✨φ(..)メモメモ、いつか拝見したいです〜|ω・*)チラッ
mamiko·˖✶
mamikoさん 年末なのでいつもより豪華でした〜!セラーは恥ずかしくてお見せできません〜^ ^;;
Eiki
おぉ、素晴らしいワインをお飲みですねー!! ブルゴーニュ・ブランとミュジニー・ブランの飲み比べをしてみたいです(^^)
Yuji♪☆
Yujiさん その飲み比べはあまりにハードルが高いのでは。。。^ ^;;
Eiki
2020忘年会 コント・ジョルジュ・ド・ヴォギュエ ブルゴーニュ・ブラン 2006 先日ブルゴーニュのグランクリュ全種類飲んだと感慨に耽っておりましたが胸に手を当てて冷静に考えてみるとミュジニーブランを飲んでいなかった事に気づきました。 尤もミュジニーブランは単独AOCではないからいいかなとも思いますがやっぱり気になります。しかしミュジニーブランはあまりにハードルが高い。。 ミュジニーブランが無いならブルゴーニュブランを飲めばいいじゃない! と言うわけで?ヴォギュエのブランを持ち込みさせて頂きました。嬉し恥ずかし初ヴォギュエブランです! 白い果実にほんのり熟成感、いろいろな要素が渾然一体となって溶け込み奥深さのあるいつまでも嗅いでいたくなる素晴らしい香り。 柔らかなアタックながらとてつもなくオイリー、塩味を感じるほどミネラリー、恐ろしいほどの凝縮感と旨味。とんでもなく美味しい白ワインてす。ビックリしました。。 ヴォギュエのブランはヴォギュエが7.2ha所有しているミュジニーの畑の0.6haだけに植えられたシャルドネから造られる年産わずか160ケース、2000本弱というレアな一本。1986、1987、1991、1997年にシャルドネの植え替えが行われています。 ヴォギュエの樹齢25年に満たないものはデクラッセするというポリシーのため(たぶん)1993年からはミュジニーブランではなくブルゴーニュブランとしてリリース。 こちらの2006でも平均樹齢は15年と、並の生産者ならグランクリュとしてリリースしてもおかしくはない一本ではありますがブルゴーニュ・ブランです。 こちらのワインを購入したのはリリース直後の2008年、当時行きつけのワインショップ。(現在はビルの改修工事のため無くなってしまいました。。) 特に購入するワインも無いのにふらふら店に立ち寄ると店長が満面の笑顔で話しかけてきました。 「実はヴォギュエのブランが1本だけあるんですけど、どうします??2万円です!」 「た、たっかっ。。!!い、いただきます。。w」 「ありがとうございます!買ってくれると思ってました笑」 「ちょっっっ」 「たぶん世界で一番高価なブルゴーニュブランですよ。でもミュジニーになったらお値段倍になりますから!」 「倍じゃなくて5万くらいになっちゃうんじゃないの??」 爆笑! てなやりとりがあって以来12年も我が家のセラーの重鎮だったわけですがついに飲んでしまいました。なかなかに感慨深いです。 そして2015年から復活したミュジニーブラン!!は5万どころではなく。。^^;;
Eiki