ワイン | Ormanni Canaiolo(2015) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
なるほど〜グラスを変えながら味わうのは面白そうです! グラス割るのショックですよね…御愁傷様です。
Nori81☆
私、実はINAOのテイスティンググラスが一番気に入っています。
azu★
普段 脇役のカナイオーロ... 主役になったら どうなんだろうと、想像が膨らみます(^^)
コジモ3世
ある程度高いグラスを割ると本当に凹みますよな~_~; なるほど、INAOテイスティンググラスが合うワインもあると。何より丈夫・安価ですし、我が家でも買う事と致します(^^)
Yumeki
グラス変えてのコメント参考になります(^^*) グラス折れちゃったのは…(;゚д゚)
ina☆
あら~末永さんも焼き鳥だったんですね!なんか同じだと嬉しいですね♪(ˊo̴̶̷̤⌄o̴̶̷̤ˋ)ノ✨笑
-sayuri-
末永さん 興味あります。 この前、オルマンニのワイン飲んでから、もっと飲みたくなったので。なおのこと。
!ryu!
Nori68さん> グラスで遊べば遊ぶほど洗い物が増えていくんですけどね笑 でも楽しいですよ♪
末永 誠一
azuさん> 割れにくいという安心感! だけでなく、ワインによる味の違いもわかるようになりますよね(^_-)
末永 誠一
コジモ三世さん> 興味湧く一本ですよね♪ 美味しかったですけど、これも造り手さんの腕なのでしょう(^^)
末永 誠一
Yumekiさん> INAOグラスがベストなのはたまーにですよ、たまーに笑 自宅飲みの時は、これで一杯だけテイスティングしてから、他のグラスに変えているんです(^^)
末永 誠一
inaさん> 洗ったグラスをテーブルに置く時に手が滑っちゃいました^_^; でも粉々にならなくて良かったです。 散乱したグラスの破片て、意外なとこまで飛び散るんですよね笑
末永 誠一
sayuriさん> 焼き鳥は好きですよ♪ ちなみにこういう時はビールも欠かせません笑
末永 誠一
ryuさん> 一緒にキアンティも買ってきました! 近々開けちゃいます(^^)
末永 誠一
末永さん、投稿楽しみにしております。
!ryu!
mumero3さん> そう、そこなんですよ。 僕はずっと「中生ください」って注文してたんですけど、大阪に行った時に「はい、生中ですね」って言い直されました。 体感的には生中の方がポピュラーのようですが、これも地域によるのでしょうか笑 串の方は、喉に刺さる寸前になったら箸で外す派です。ここも人によっても違うとこでしょうね。 あと「一旦座って!!」と言われたら、ニコニコしながら隣に正座しますね(^^)♪ グラスを取っ替え引っ替えする前に、ちゃんと乾杯しなきゃいけませんよね(^_-)
末永 誠一
グラスを変えてって楽しみ方いいですね!家で飲むときやってみよっかな。また一人遊びが増えそうですw
ucchi2
ucchi2さん> これ始めると、色々なグラスが欲しくなってしまいます笑 ちなみに、流し台がグラスで埋まっても、洗うのは酔いが冷めた翌日ですよ(^^)
末永 誠一
ブックマークさせて頂きました! まだまだ基本的な品種すら制覇できていないけど、 末永さんのコメント見てたら飲んでみたくなっちゃいました✨ 入手できるかな〜
toranosuke★
toranosukeさん> カナイオーロ100%は初めて飲みましたが、飲みやすくて美味しかったです! お近くで見つかると良いですね(^^)♪
末永 誠一
これ、どこで入手したのでしょう? 全然日本では難しいです〜
toranosuke★
グラスを換えて、で特徴活かせるんですね〜 _φ(・_・ 楽しみが増えました。
そんぶれろ
toranosukeさん> 都内でしょうか。 明治神宮前から徒歩10分の、ラ・カンティーナ・ベッショというワインショップです。 残り少なさそうだったので電話で聞いてみた方が良いかもしれません(^^)
末永 誠一
そんぶれろさん> せっかく買ったワインですから一番美味しく飲みたくて♪ 欲張りなんです笑(^^)
末永 誠一
カナイオーロって響きが好きです 綺麗な鳥みたいで(^.^) グラス残念でしたね( ´Д`) 小田さんのフェイスブックに 同じ出来事を超前向きにネタにした場面があるので 一度閲覧してみて下さい~( ☆∀☆)
あどる
あどるさん> そうそう。 ちょうど脚の折れた感じがリーデルのオーみたいで使いやすそう…て、ちゃうわっ!(^^)
末永 誠一
まさかのノリ突っ込み! !Σ( ̄□ ̄;) しかも大阪弁で(^.^)アザッス!
あどる
えっ?ビールは生中じゃないの?! 中生なんか言う人聞いたことないです〜さすが江戸の人は違うなぁ〜(笑) カナイオーロ100%は昨年のあのキャンティ協会の試飲会でしか飲んだことありません〜一度きちんと飲みたいですね!
YD
YDさん> まさかnumero3さん宛てコメントに絡まれるとは、意表を突かれました笑 若い頃から中生でしたよ。 でも東京でも色々あるのかな(^^)
末永 誠一
あれ?これ絡んだらダメな(危ない?!)コメントやったんかな?笑 若い頃からか〜なるほど、末永さんはビールやワイン飲み始めたのが中◯生ですからね〜だから中生なんですね!!笑 え〜と、書くほど墓穴を掘りそうなんで返信は必要ありません。。
YD
YDさん> 笑(^^)♪
末永 誠一
ありがとうございました‼️ お店に聞いたらいつでも取寄せできるらしく 来店するまえに連絡することになりました✨
toranosuke★
え〜笑(^^)♪ (本人やけど他人風)
YD
toranosukeさん> 良かったです♪ このお店は初めてでしょうか… 他にも面白いの置いてるので、ベッショさんに色々と聞いてみてくださいね(^^)
末永 誠一
初めてです!いつも楽天かイオンかカルディなので(笑)べっしょさんですね!昨日電話に出て下さった方がべっしょさんかどうか不明ですが、とっても良い感じ方でした✨
toranosuke★
いつもlikeありがとうございます。 ↑そんな楽しみかたがあるんですね〜。 はあー・・果てしないなぁ ご投稿をちょいちょい盗み見て勉強させていただきます!
5g6gxx
toranosukeさん> ほぼ一人でやられてる小さなお店なので、その方がベッショさんだと思います♪ よろしくお伝えください(^^)
末永 誠一
5g6gxxさん> 盗み見なくて良いですよ〜笑 堂々と呼んで「それ違う!」とかご指導ください♪ ワインの楽しみって果てしないですよね。 世界中の人達がハマるわけです(^^)
末永 誠一
え〜〜!ホントに飲んでる〜〜! あれだけ生まれ変わったら一緒に飲もうね♪って約束したのに!(キモいですか?) 今から買って飲もうかなぁ。でもなんか悔しいなぁ。 そうそう、ベッショさんも気になってたんだ(忘れてた) このワイン、インポーターどこだろ。。。 ちなみにトキオだから「中生」ではございません!末永縛りだと思われます!!
kenz
kenzさん> はい、キモいです笑 このワインはアルトリヴェッロというインポーターさんです。 たまたま買ったお店に来てたので名刺交換もしましたが、たぶんウチとは繋がらないでしょうね〜^_^;
末永 誠一
恋人さんのところから飛んできました、笑。エチケットとワインのイメージが合っているって素敵ですね♪グラス…お察し致します(涙)。私も最近立て続けに3脚割ってしまいました。
kaori
かおりちゃん> 恋人とかそれ違うから^_^; グラスを割るのは悲しいね… 怪我はしないように(^^)
末永 誠一
この日は帰り道に焼き鳥で腹ごしらえをしてから、先日買ってきたオルマンニの「2015 カナイオーロ」を開けました。 トスカーナのワインですが、カナイオーロ100%のはたぶん初めて。 色調は紫がかった赤色。 香りはブルーベリーとスミレ。 フレッシュでフルーティな香りです。 軽さがある果実味の中にも、しっかりと身が詰まった感じ。 酸は心地よくタンニンは控えめ。 口当たりが軽やかで喉越し良く。 フレンドリーな味わいなりに、バランス感が良いです。 これ美味しいな〜♪ フランスワインでいうと、フレッシュで美味しいパストゥグランみたいな印象。 ちなみにラベルに描かれた花はなんだろう。ローズマリー?ローズマリーの香りとは違うけど、ワインの香りと味わいはこの絵柄とイメージが合っていました♪ グラスはいつくかを試して、リーデルのリースリング用グラスに。 タンニンが控えめなのでボルドーグラスではありません。 逆に軽やかで酸を感じるのでブルゴーニュグラスと思いきや、そこまで豊かな酸ではなく輪郭がぼやけ気味。 そこでサンジョベーゼでよく使うザルツのユニバーサルグラスにしたら、理想に近いけどエグミに似た苦味を感じます。 これ微妙にバランスが崩れている時に感じるんですよね。 では、それに近いけど少し華やかなのが合うガブリエルグラスにしてみると、ちょっと軽すぎ。 ということで一番良かったのがリースリング用ですが、このグラスでは少しだけ重めに感じてしまうんですね。 軽やかさがこのワインの良さだと思ったので、もう少しだけ違ったタイプのがあれば… ちなみに、たまに有るんです。 このワインみたいにINAOテイスティンググラスが一番美味いんじゃん!?ていうの笑 なんてことして遊んでたら、お気に入りのガブリエルグラスを落としてステムが折れてしまいました(T_T)
末永 誠一