Like!:84
2.5
ピノ・グリージョ(グリ)の旅・その106 2019 ジョセフ・カタン ソバージュ ピノ・グリ アルザス/フランス NZのピンクワインをいただいたばかりですが、2日続けてグリ/グリです。 アルザスの自然派でヴィーガン認証付きのワインだそうです。 外観は透明度の高いプラチナシルバー。グレープフルーツと洋梨、白い花の蜜の香り。 若干、甘さが気になりますが、ちょっとあっさり気味の柑橘系の味わい。 ボディに厚みがあるのはグリ/グリ風ですが、この品種につきものの苦味はかなり控えめです。 酸も控えめで、もう少しメリハリが欲しいところですね♪ 本日は、ノドグロのアクアパッツァや切り干し大根と鮭中骨缶の煮物、鶏レバーのしぐれ煮、ナムル、鰹のタタキ、イサキの焼き霜造りという居酒屋メニューの晩ごはんでしたが、バラバラのメニューに合わせるには、ちょうど良い塩梅のミディアムボディの中辛口ワインでした。 家族4人で飲むとひとり2杯…あっという間になくなりますね(苦笑)
iri2618 STOP WARS
vinicaのバージョンが変わったら、紐付けと詳細メモのところで落ちるようになりました。改善を希望します!
まだ落ちますね。いつになったら直るのか。
Nora
Noraさん 私はiPhone8と10の2個持ちです。10はほぼ問題なくなりましたが、8は時々落ちます。バージョンの違いのせいかも知れないですね?
Vinica アプリ 無料ワインを探す・記録・SNS
使い方・機能紹介を見る
ピノ・グリージョ(グリ)の旅・その106 2019 ジョセフ・カタン ソバージュ ピノ・グリ アルザス/フランス NZのピンクワインをいただいたばかりですが、2日続けてグリ/グリです。 アルザスの自然派でヴィーガン認証付きのワインだそうです。 外観は透明度の高いプラチナシルバー。グレープフルーツと洋梨、白い花の蜜の香り。 若干、甘さが気になりますが、ちょっとあっさり気味の柑橘系の味わい。 ボディに厚みがあるのはグリ/グリ風ですが、この品種につきものの苦味はかなり控えめです。 酸も控えめで、もう少しメリハリが欲しいところですね♪ 本日は、ノドグロのアクアパッツァや切り干し大根と鮭中骨缶の煮物、鶏レバーのしぐれ煮、ナムル、鰹のタタキ、イサキの焼き霜造りという居酒屋メニューの晩ごはんでしたが、バラバラのメニューに合わせるには、ちょうど良い塩梅のミディアムボディの中辛口ワインでした。 家族4人で飲むとひとり2杯…あっという間になくなりますね(苦笑)
iri2618 STOP WARS