ワイン | Kettmeir Athesis Müller Thurgau | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
めっちゃ綺麗✨ 水面に映る〜素晴らしいですね(^^)
juve78
みくりが池でしょうか!とても綺麗です〜 雷鳥には出会えましたか?
ゆーも
ケットマイヤーのミュラーを! こんな素晴らしい空気の中でいただく✨ あぁぁ、、、、健康でいられるって、 素晴らしいですねぇ〜 ヽ(;▽;)ノ
toranosuke★
juve78さん 台風14号が発生して、こりゃ中止かなと思ってましたが、ギリギリ行くことが出来ました。 風もなく素晴らしい天気でした(*^^*)
Da Masa
ゆーもさん 良く分かりましたね! そうです、みくりが池です(^^)v 残念ながら雷鳥には出会えませんでした(^_^;)
Da Masa
toranosukeさん リーデルオーを持って行きましたので、そりゃあ本当に美味しく飲めました(*^^*) とらさんも是非ご一緒に(^^)v
Da Masa
とても美しいですね〜(*゚∀゚*) 投稿♪アリガトウゴザイマス❣️ お天気に恵まれて良かったですね♪
めえめ
とても気持ち良さそう〜✨ そんな場所にワインを持ち込むなんて ステキすぎですよー(><)❣️
LaraMoon
めえめさん 1日ずれてたらアウトでした(^_^;) この景色を見ながら飲むワインは最高でしたよ(*^^*)
Da Masa
Laraさん ありがとうございます(^^) また皆のスケジュールが合ったら「天空のワイン会」やるつもりです(^^)v
Da Masa
こんにちは〜❣ わぁ〜メチャお写真がステキ♡ Da Masaさんの日頃の行ないが良いからですね❣流石です♫ 最後は朝日?ですか? 拝みたくなります!
meryL
meryLさん ありがとうございますm(__)m 最後は標高2500mの山小屋でワインを飲みながら眺めた夕焼けです。 幻想的でしたよ(^^) ただし気温は5℃くらいなのでメチャ寒ですが(^_^;)
Da Masa
なんて羨ましい 私も登山好きだしワインも好き 今は仲間がいないから登山辞めちゃったけど、山の写真見るとウズウズします。
Pin Livre
Pin Livreさん ええーーー! 山お好きなんですね\(^^)/ビックリ もしご都合合えば、ユルい山で一緒に「天空のワイン会」やりましょう(^^)v
Da Masa
絵葉書のような写真、癒されますね。 先日.推定50mの山に登っただけで、息が上がって死にそうになりました(苦笑)
糖質制限の男
みくりが池を知らなくて調べたら標高2405mもあるんですね(^^;; 運動不足デブの私には登れそうにないので、美しい写真✨を拝見して行った気分を味わいます(笑)
kon
糖質制限の男さん ありがとうございますm(__)m いやいや登れますよ(^^) 例えば僕も50mのビルの階段を一気に上がれば死にそうになりますから。 登り方次第です(^^)v
Da Masa
konさん 室堂の駅を降りた瞬間に、この様な素晴らしい景色が広がっています。 みくりが池温泉は、そこから徒歩5分くらいなのでスニーカーで誰でも行けます♪ 登山しなくても、室堂までは誰でも行けるので、温泉宿に泊まって飲んで帰って来る方も大勢いらっしゃいますよ(^^)v もし機会があればご一緒しましょう(*^^*)
Da Masa
どのお写真も素敵ですが、最後のお写真は夕映えでしょうか? こんな景色のなかでワインを戴けたら、何か達観できそうな気もしますね♪(*^ω^)
Spring has come!
Spring has comeさん はい、夕焼けです♪ ただ素晴らしく寒い(5℃くらい)のでブルネッロは冷え過ぎて渋くなるー(^_^;) 室内に移動して飲みましたが、「外でブルネッロが冷え過ぎないように股間に挟んで保温してました」と伝えたら、 「やだーーー(* ̄∇ ̄*)❤️❤️」という女性陣の反応でした。 こんな感じの達観ですm(__)m
Da Masa
立山(雄山)登山 山小屋にワイン持ち込みで
Da Masa