ワイン | Champagne Eugène III Tradition | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
色々お疲れ様でございましたm(__)m✨ 頑張った後の、全力疾走した後の、シャンパーニュは疲れたお身体に染み渡りますね(^_-)
カボチャ大王
カボチャ大王様 ありがとうございますm(_ _)m なんなら正月明けが年一で忙しいかもくらいなので、しょうがないのですが…。 なんせ宣言出てるからお店も早く閉まってしまうので、意味不明なアドレナリンを出してしまいました(*_*) でも、やっぱりワインでいいなぁと思った次第です♪♪
はじめ。
正月明けから全力疾走。 のっけから、マジかーッ!とウソやろ⁈の連続。 股関節が抜けるかと思うくらいの疲労感…。 頑張った、頑張ったぞ、自分。 だから、金曜朝から血管切れるくらい集中して仕事終わらせて、絶対にどっか空いてるとこで飲んでやる! つって、いろんなもんを振り切ってなんもかも連休明けや。で逃げるように退社。 家で飲めよ、なのは重々承知だが、何食べるか考えるのさえ今はもう無理なんである。誰かになんかして欲しい。(←寂しっ) 銀座の徳Oかに滑り込みで間に合った。18:45。 一杯目だけ¥500になるシャンパーニュでお疲れさん。 シャンパーニュ・オージェンヌ トラディション BRUT 色は薄いむぎわら色。 泡は最初勢いよく上がるが、すぐに収まる。 香りはあまり強くなくて、涼しげなミネラルがひんやり香る。 熟れた柑橘の柔らかい酸味がまず舌に乗ってきて、その後をほんのり苦味がふわりと追っかける。 柑橘系だけど、蜜リンゴみたいな果実のコクも残って悪くないです。 あー、なんか力抜ける感じ。 これでグラス¥500なら、疲れた時にちょっと飲んで帰るにはちょうど良いかも。 ちなみに、このインポーターさんのんと、他の方のポストのんでは、名前が違いますね。 ユージーンてドイツ語⁈
はじめ。