ワイン | Dom. de la Loue Mildiou(2016) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
200ポストおめでとうございます㊗️ ナチュール一途なポスト、いつも楽しく拝見いたしております(*´∇`*) まるでネクターのような色、蕩けて美味しそうです。 ジュゼッペさん満点ワインという事で大変気になりますが、なかなか手に入らなそうですね。
atelier
200ポスト、おめでとうございます!毎回が素晴らしいヴァンナチュール、充実したレビュー、内容が濃くて、濃くて。いつかはこんなすごいナチュールに出会ってみたいものです。見つけることが困難すぎです(笑)
masa44
200post✨誠におめでとうございます㊗✨ 大人になったキキのようなワイン✨素敵な表現ですね(°∀°)ノ
カボチャ大王
ジュゼッペ様‼️(*^▽^*) ついに、200ポスト! そして 7777フォロワーで迎えられましたね‼️ おめでとうございます〜(*^▽^*) いつも、ジュゼッペ様のトリツカレワールド全開の コメント。 楽しい大冒険の旅へご案内してくださりますね。 文章が踊り出すかのように、生き生きと弾み 皆さんの心を楽しませてくれています(*^▽^*) そんなジュゼッペ様の選ばれたワイン、とっても美味しそうで、理想的な女性を思わせます。 、、はい、、 大人になったトンボ、、ジュゼッペ様が、大人になってさらに素敵な女性に成長したキキに惚れてしまうかのよう(*^▽^*)
☆rui☆
200ポスト!! おめでとうございます✨✨✨
アトリエ空
きた〜〜〜!! ㊗️200ポスト㊗️ ✨おめでとうございます✨ ★★★★★満点でキリ番ワイン! 素敵な色あいのコチラは ブランドノワールでしたか。 予告されてたとっておきのピノは コチラだったのですね〜 キャトリーヌ ハノンしっかりと ターゲットリストに載せましたよ! 葡萄の状態からの偶然の産物の 逸品として、毎年リリースは されないかもしれないんですね。 入手困難さがハンパなさそうですが ジュゼッペさんを蕩けさせる トロトロワイン、探してみます!!
takeowl
aterierさん 有難うございます(^^) 凄く美味しくて満点付けちゃいました! 正にネクターです。 桃や洋梨などの完熟した円やかさや、柑橘の爽やかもあって、極上のフルーツジュースです。 一口飲むたびに蕩けてしまいます(笑) インポーターは二番通り酒店さんなので、取り扱いのある酒屋になら在庫あるんじゃないかなと思います(^^)
ジュゼッペ
masaさん 有難うございます(^^)/ masaさん、hiroさんとのナチュールサミットがvinicaでの楽しみの一つです(笑) このミルデュ、凄いですよ! 二番通り酒店さんからとても素晴らしいワインだとすすめられたので飲みました。 ネガティブな環境から生まれたなんて思えない程、本当に美味しくて。 葡萄の底力を感じました。 ドメーヌ・ド・ラ・ルー、人気爆発しそうな予感です(笑)
ジュゼッペ
カボさん 達成しました!200ポスト♪ 先輩方をはじめvinicaの皆さんのおかげです(^^) このキャトリーヌ・ハノンという女性は天真爛漫な性格で、どこか放っておけない可愛らしい方だそうです。 彼女の人柄や魅力がワインにも溶け込んでいるようです(^^)
ジュゼッペ
☆rui☆さん トンボばりに自転車を漕ぐのが上手いジュゼッペです(笑) プロペラの代わりにワインを装備した空色の自転車で舞い上がり、遂に200ポストへ辿り着きました♪ ※飲酒運転?ダメ、絶対(笑) まだまだこれからも、大人のキキが乗るホーキを追いかけながら、300、400とナチュールの物語を紡いでいきますよ~!! さらなるトリツカレっぷりを御覧あれ(^^)/~~
ジュゼッペ
空さん 有難うございます(^^)/ 僕もvinicaでの一人前に少しは近づけましたかねー(笑) とりバロ~や缶ブルスコが美味しい季節がやってきましたね! 先日、マクドナルドのテイクアウトしたコーヒーを飲んだら、なんと中身がコーラに間違えられていて吹きました(笑) ちゃんと砂糖とミルクも付いていたんですよー! 間違えたマクドナルドの怒りよりも、コーラのシュワシュワを飲んで缶ブルスコが欲しい気持ちになったジュゼッペです(^^)
ジュゼッペ
takeowlさん くる~~~!!(笑) ついに200ポスト達成です♪ これ!takeowlさんに超オススメです(^^) すぐに満点星を付ける甘々な僕ですが、これは一口飲んで「ニャハハー」と笑いが自然にこぼれたので満点にしました。 先日、来日したオヴェルノワのワインは飲めなくても、このキャトリーヌのワインが飲めれば幸せです! ジュラの生産者達からもキャトリーヌは大人気みたいです。 見つけてきてくれた二番通り酒店さんに感謝ですね(^^) プールサールの畑はまだ所有してないそうですが、まだまだ畑を拡大中なので今後にも期待です!
ジュゼッペ
ピノ・ノワールのロゼ!(⁎⁍̴̆Ɛ⁍̴̆⁎)美味しそう 200ポストおめでとうございます
h
hiroさん 有難うございます(^^) ドメーヌ・ド・ラ・ルー。 オススメです! 2日目も美味しかったです。 今日で3日目、楽しみです♪
ジュゼッペ
200ポストおめでとうございます! ちょっとだけオヴェルノワ期待してました…。 あっ…もしかして201ポストめですか?(笑)
体に優しいワインが好きです
体に優しいワインが好きですさん ああ…誘惑が~ オヴェルノワの誘惑が~(; ̄ー ̄A 無意識のうちに抜栓してしまいそう… 寝ている間は気をつけなければ(-.-) …… なーんて同じやりとりを300ポスト目でもやっていそうですね(笑) 今は5本育ててます。 いずれは本当に開けないと。 でも、我慢できなくなったら、グー・ド・ジョーヌで飲むという手もあるしな~(^^) ああ、でも飲みたいですね~オヴェルノワ!!
ジュゼッペ
ごっ、5本もあるんですか~!! すごい、生き神様のワインが5本も~! きっとワイン達がジュゼッペさんの所に集まりたがっているんですね。
体に優しいワインが好きです
体に優しいワインが好きですさん 生き神様(笑) 5本ともウイヨンが継いでからのヴィンテージですけどね。 プールサールが2003,2007,2015 シャルドネが2009 サヴァニャンウイエが2004 という感じですね。 プールサールの2004年がdancyuの表紙を飾ってからオヴェルノワは入手が難しくなったみたいですが、それでも数年前までは酒屋でチラホラ見掛けたりはしていた記憶があります。 でも、最近はメッキリ見掛けなくなりましたね…(-_-;) 空瓶が飾ってあるお店はありますけど(笑)
ジュゼッペ
早く空き瓶にしましょ!(笑)
体に優しいワインが好きです
体に優しいワインが好きですさん もしも明日世界が終わるなら、一緒に開けましょう(笑)
ジュゼッペ
“温もりのある茜色のワイン” トリツカレ男・ジュゼッペの200ポスト。 美しき茜。 香りも味わいも全てが衝撃的に美味しい。 女性醸造家キャトリーヌ・ハノン。 ピノノワールのブラン・ド・ノワール。 もとは映画関係者。 ワイン業界のドキュメンタリーを製作中にオヴェルノワのワインと出会い、ウイヨンのもとで修業。 オヴェルノワに通ずるワインを造る。 強きシングルマザーでもある。 ミルデュ(ベト病)っていうキュヴェ名が皮肉っぽくて好き。 災難を吹き飛ばす茶目っ気と、屈しない芯の強さを感じさせるところがナチュールの生産者らしくてまた好き。 ミルデュで極低収量の希少ピノ。 フランスでは既に完売。 素直に受けとれば、ミルデュの被害を受けたピノをそのまま赤ワインとしては仕込めないので、結果ブラン・ド・ノワールとなった。 それが美味しければ、それは不幸中の幸いなのか。 健康なブドウだったとしても、敢えてブラン・ド・ノワールを造る事はしないのか…。 まだまだ勉強不足なのですが。 美味しいです、とても。 トロトロしていて、とろけてしまいそう。 ナチュールと出会った頃の懐かしさがある。 感傷に浸るような気持ちにもさせられます。 前回の魔女的なトゥルソーよりも妖艶さがほんのりと。 一本のボトルの中に色んな表情がある。 恐ろしく美味しい…。 大人になった魔女の宅急便のキキってこんな感じかな? 完全に惚れてしまいました(笑) 完璧な虜(* ̄∇ ̄*) 頬擦りワイン(* ̄∇ ̄*) ごめんなさい、このワイン、独り占めしたい!!
ジュゼッペ