ワイン | Caseletti (Caselletti) Edizione | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
リカマンで捕獲しました!(^^)
アトリエ空
はやっ!いや、すでにゲットされておられたのでしょうか。私は初めて見ましたが、これからのリカマン推しみたいな売り方でしたね。もうちょっとお安ければ、リピしたい系ですよね(^^)
masa44
吹きました(笑) また、酔って店員さんに絡んだんですね! その胸のバッチにJasonと名前が書かれて無かった事を祈ります。T字だと中々開けるの厳しいですよね^ ^
Jason
Jasonさん、ちょい、ちょい、ちょいっとそれは違うんでないの?(笑)酔って絡みネタ、ほんと誤解されるので、勘弁よ〜^^;
masa44
昨夜の寝酒。カセレッティ・アパッシメント・エディッツィオーネ。 錦を千鳥足で歩きながら、吸い込まれてゆくように、気がついたらリカマンにいました(笑)アパッシメントの良さげなボトルを掴んで、レジへ。会計後に開けてもらうように頼みました。 その人は小さく「はい」とだけ返事をして、慣れない手つきで、ボロボロのT字オープナーで開け始めます。コルクをぺたぺたと触っています…手を洗って欲しいな。心の中でつぶやきました。 コルクがきついのか、ボトルを揺らしながらようやく抜栓。そんなにボトルを揺らしたらあかんがな。 そして、コルクは脇に置いて、空いたボトルをそのまま「どうぞ」と差し出してきました… うそやろ(笑)ラッパ飲みしながら帰るとでも思ったのだろうか(笑)わたし、そんなに酔っ払ってましたか?(笑)まさかと思い、胸のバッチを見たら、外国の方でした。仕方ないか。 部屋に帰還して、飲み直し。ブラックフルーツ、ドライレーズン、樽がしっかり効いて、甘い樽の香りがします。アタック強めで、凝縮した甘い果実味、結構化粧してますが、割と美味しいフルボディ。 で、余った分を列車で飲んでます(^^)
masa44