ワイン | AR Lenoble Intense Mag19 | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
辰巳琢朗さんと隣の席なんてすごい! やっぱりワイン大好きな方なんでしょうか?
YD
ブースを回って勝手に試飲(有料)、というスタイルで、隣で試飲してました(笑) 辰巳琢郎さんはソムリエ協会のジャケットを着ていたので、むしろ協会側の人かもです。 日本ワインを愛する会の会長とかなので、ワインは大好きなはずです!
しみしみ
辰巳琢郎さんの「日本ワイン礼讃」の本を持っています❢ お隣でしたか〜♪ いつかお会いできたら、岩松ワインについてお聞きしたい事があります(^^)
めえめ
めえめさん 日本ワインのイベントとかでは結構見かけるイメージです。たとえば、山梨ヌーボー祭りとかには高確率でお見かけしますので、日本ワインのイベントに行ってみると良いかもです(^^)
しみしみ
ソムリエ協会の55周年イベントに参加し、ひたすら色々試飲して、試飲時に隣にいた辰巳琢郎さんと話す機会を得、その後空きっ腹を満たすため、行きつけに。 酸がしっかりあり、トースト香もありおいしかったです。
しみしみ