Like!:45
3.5
今回の乗鞍高原、松本の旅のお伴のラゴムリー95年です。 このワインのファーストヴィンテージですね、PP93。 やはりヴィンテージの良さか少し前に飲んだ96年をスケールでは凌ぎますね、バニラ、キャラメルの樽の由来香、コーヒー、ラズベリー、ブラックベリーにスパイスのニュアンスもあります。 素晴らしいワインだと思いますが気になったのは、それぞれの香りの重ならない感じがどうももどかしい。まるでオーケストラの各楽器パートの超絶技巧を聴いてもあまり心動かされない、みたいな… まだ飲み頃からは少し早い気もしました。同じワイン残ってますのでまた暫く経ってから試してみます。 旅は天候不良により予定変更で途中から松本観光。 国宝松本城の後は松本市美術館(草間彌生展 このカボチャは撮影可)
くれぺん
松本城は映えますよね〜 松本市美術館に草間さんの作品があるのですね!_φ(・_・
Nori81☆
Nori81さん、 草間氏は松本出身で縁があるためのようですね。
Vinica アプリ 無料ワインを探す・記録・SNS
使い方・機能紹介を見る
今回の乗鞍高原、松本の旅のお伴のラゴムリー95年です。 このワインのファーストヴィンテージですね、PP93。 やはりヴィンテージの良さか少し前に飲んだ96年をスケールでは凌ぎますね、バニラ、キャラメルの樽の由来香、コーヒー、ラズベリー、ブラックベリーにスパイスのニュアンスもあります。 素晴らしいワインだと思いますが気になったのは、それぞれの香りの重ならない感じがどうももどかしい。まるでオーケストラの各楽器パートの超絶技巧を聴いてもあまり心動かされない、みたいな… まだ飲み頃からは少し早い気もしました。同じワイン残ってますのでまた暫く経ってから試してみます。 旅は天候不良により予定変更で途中から松本観光。 国宝松本城の後は松本市美術館(草間彌生展 このカボチャは撮影可)
くれぺん