ワイン | Au Pied du Mont Chauve Puligny Montrachet 1er Cru Les Demoiselle(2019) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
美味しそうですね(^q^) 0.6haの畑で所有者はギィ・アミオも含めて3軒だそうなので、大手のジャドやラトゥールよりもアミオの可能性が高そうな気はしますが、どうなんでしょうね。
chambertin89
プルミエのドゥモワゼルは特に珍しいですね!あとはコラン家とモンショーヴでしょうか。どこのドメーヌも可能性はありそう!?
Eiki
chambertin89さま ドモワゼルというとジャドとラトゥールだけかと思っていました(゚o゚;; 最近あまり見なくなりましたが、地図を見ながらワインを飲むのも楽しいですよね。
hintmint3
Eikiさま ドモワゼル、結構所有者がいるのですね〜 GCの有名畑だけでなく、他の1級畑も所有者区画が分かるマップが無いかなといつも思います
hintmint3
chambertin89さま Eikiさま コメント書いた後、改めてドモワゼルを調べてみましたが、GCとプルミエと両方あったのですね!忘れてました(^^;; トンチンカンなコメントでした笑
hintmint3
私の方もジャドやラトゥールのはシュヴァリエ昇格前のものなので、正しくはアミオ、フィリップ・コラン、ミシェル・コラン・ドレジェの3軒でした(笑)
chambertin89
初めていただく作り手さん。シャサーニュに構えるネゴシアンだそうです。 友人がブルゴーニュ巡りをした際に、蔵から直接購入したもののようです。 久しぶりにドモワゼルをいただきましたが、素晴らしく美味しいです。若さもあるせいか緊張感の感じられる酸に冷たく苦味のミネラル感が素晴らしいです。 少しシュヴァリエを思い出すようでした。 それにしても誰が作った葡萄なのでしょうか?ジャド?ラトゥール?
hintmint3