ワイン | Gran Livenza Brut | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
たまたま、今日、横浜駅ビルというかNEWoManという商業施設の中を歩いていて同じCAVAを見つけました!
!ryu!
!ryu!様•*¨*•.¸♬︎ コメントありがとうございます ·͜· ハウメセラさんのカヴァは安価だけど、 コレは呑めない!美味しくない! と思うものにはまだ当たったことないです٩( ᐖ )۶ なんか物足りないなーって思う方もいらっしゃるかもしれないですが、 食事に合わせたい私なんかはそれくらいでちょうど良いかもしれません(´>∀<`)ゝ 1000円でお釣りが来る価格で割といろんなところでも見かけるので、 機会があれば試してみてください♪ !ryu!さん美味しいの呑みなれてるから、 おすすめしといてちょっと心配ですが(•ᴗ•; )
Rikako Asakuno
Rikako Asakunoさん 今度、そのお店で飲んでみますね。 情報ありがとうございます。
!ryu!
!ryu!様•*¨*•.¸♬︎ ワイン初心者の情報が少しでもお役にたてましたら幸いです ·͜· お声かけいただきありがとうございました!! うれしかったです(о´∀`о)/✨️
Rikako Asakuno
グラン リベンザ2023/ マカベオ・チャレッオ・パレリャーダ ↑カヴァの3大主要品種なんですね! 知らなかったw レモンの様な柑橘系・ハーブ・青リンゴ 爽やかさを感じさせるアロマ。 ガス圧は私の好み! 泡立ち◎。きめ細かい泡。 ちょうど良い酸、 ちょっと果皮っぽい苦味と甘みも感じられて これまた好みの感じでした! 同じ価格帯でカヴァで スーパーに並んでいるもの と言えばフレシネが思い浮かぶけど フレシネがキリッと辛口!だったら こちらはやや辛口のスッキリタイプかな?? と。 どちらも美味しい ·͜· 食事に合わせやすくてなんでも合いそう( ・ㅂ・)و ̑̑ 昨日は暑くてシュワシュワしたくて、 ご近所のスーパーで850円程で購入しておいたカヴァにしました ·͜· さっぱりしたものが食べたくて またまた某紳士のポストを参考に、 さすがにカモは無かったので 薬味たっぷりの冷しゃぶにしました ·͜· 全体的に簡単おつまみ! 昨日のアテ ・冷しゃぶ◎ (ネギ・ミョウガ・大葉) ・春巻き◎ ・エビサラダ◎ ・枝豆〇 ・ベビーチーズ(ポルチーニ香るベーコン味)◎ ・おやつサラミ〇 ◎→食べ合わせ良かった 〇→そこそこ 昨日のスタートビール ・金麦(発泡酒) 晩酌の流儀の栗山千明様の華麗な金麦1発注ぎを見ると、定期的に呑みたくなってしまう金麦。 今年の秋味はちょっとこっくりした感じもしました。 今日は日本一のイケオジ達と私は思っている スカパラのライブを観に只今県北に向かってまーす─=≡Σ(((( ΦωΦ )っ 数年前のフジロックのライブが楽しくてファンに ·͜· 次回はもっと近い会場に来て欲しい…w
Rikako Asakuno