Shingle Peak Riesling写真(ワイン) by さっくん

Like!:16

LLLL

REVIEWS

ワインShingle Peak Riesling(2013)
評価

4.0

味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
  • Original
  • Original
  • Original
  • Original
  • Original
  • Original
詳細
シチュエーションショップ
飲んだ日2016-05-29
飲んだ場所
買った日2016-05-15
買った場所dショッピング(やまや)
購入単位ボトル
価格帯
価格2138
インポーターコルドンヴェール株式会社

COMMENTS

さっくん

初のニュージーランドリースリング。 この前開けたソーヴィニヨンブランと同じ銘柄。シングルピークってやつ。ラベルの絵が一緒なので同じシリーズと思いますがこっちの方がちょっとお高い! そういえばリースリングって、ドイツとかアルザスじゃなくてもビンが細長いんですね。アレ、カッコいいんですが、バキュバンを着けると冷蔵庫に入らない>< 色は淡いレモン色。 香りは、レモンとか柑橘系。ちょっとハチミツ?か花? 青リンゴとか。 リースリングって、ちょっと甘いイメージがあったのですが、コレは結構辛口。甘さが、ないっていうよりは強めの酸味の陰に隠れてる感じ。 前に飲んだ事があるドイツのリースリングは、甘くて料理には合わせにくいかなーって感じだったけど、コイツはいろんな料理に合いそう。 刺身とか合いそうかなー?? 今日の夕飯は、超手抜き、チンするだけのニラもちと、惣菜の揚げ物。ニラもちにそこそこ合いました。 リースリングって石油香って聞いたことがあるけど、香りよりも舌触りがとてもオイリーな感じがしました。石油香、、、なんとなく分かるような分からないような、、、。 少し時間が経って温度が上がってくると甘さがちょうどいい具合に感じられ、香りもまるーい感じになって美味しかったです。 先日のソーヴィニヨンブランもですが、キンキンに冷やすよりもちょっとだけ温度高い方が美味しいです。 でも、、、この時期暑いしキンキンに冷やしたい>< 子どもの頃、ばあちゃんが、「果物は冷蔵庫に入れん方が甘くて美味しい!」って言ってたけど、冷たいのが食べたいので冷蔵庫に入れてよく怒られてたのを思い出しました(^-^;

さっくん

Picture

NZってソービニヨンだけじゃなくてリースリングもうんまいですよね!!

Shingo Suzuki☆

L

Shingo Suzuki☆さん そうみたいですねー! 美味しかったです! ニュージーランド、いいですねー!

さっくん

さっくん
さっくん

OTHER POSTS

  • L
  • L
  • L
  • L
  • L
  • L