Like!:56
2.5
2023 ウッディファーム&ワイナリー アルバリーニョ 上山 山形/日本 9/17 十五夜だよ! ばりばりアルバリーニョ伝説‼︎ @Da Masa・その2 2本目は、「2023年産・日本のアルバリーニョ」シリーズで、山形のウッディファームのものを♪ こちらは、複雑で暖かみのある果実の香り、厚みのあるボディと柔らかな口あたり、キレとコクのある柑橘感中心の果実味の効いた味わい。 アルバリーニョらしい、塩味そのもののような豊かなミネラルの表現もありますが、全体に「天候に恵まれた年」のワインという印象を受けました。 酸味が比較的弱めに感じられるのは、日照や温度、土壌や醸造法など、いろいろな要素が絡むのだろうとは思いますが、このワインの基本的なスタイルなのかな?と感じました。 Yuji♪☆さん、美味しいアルバリーニョをありがとうございます! ※スフレ?料理写真が食べかけのものになってしまいましたので、どアップで誤魔化してみたいと思います…美味しそうに見えますか?(苦笑)
iri2618 STOP WARS
Vinica アプリ 無料ワインを探す・記録・SNS
使い方・機能紹介を見る
2023 ウッディファーム&ワイナリー アルバリーニョ 上山 山形/日本 9/17 十五夜だよ! ばりばりアルバリーニョ伝説‼︎ @Da Masa・その2 2本目は、「2023年産・日本のアルバリーニョ」シリーズで、山形のウッディファームのものを♪ こちらは、複雑で暖かみのある果実の香り、厚みのあるボディと柔らかな口あたり、キレとコクのある柑橘感中心の果実味の効いた味わい。 アルバリーニョらしい、塩味そのもののような豊かなミネラルの表現もありますが、全体に「天候に恵まれた年」のワインという印象を受けました。 酸味が比較的弱めに感じられるのは、日照や温度、土壌や醸造法など、いろいろな要素が絡むのだろうとは思いますが、このワインの基本的なスタイルなのかな?と感じました。 Yuji♪☆さん、美味しいアルバリーニョをありがとうございます! ※スフレ?料理写真が食べかけのものになってしまいましたので、どアップで誤魔化してみたいと思います…美味しそうに見えますか?(苦笑)
iri2618 STOP WARS