ワイン | Dom. Marc Roy Bourgogne Rouge(2014) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
みか吉さま はじめて一番乗りですね〜。ここのスポットはファンで大激戦地区ですから。 マルク・ロワ、良いワインを作ります。 "ダ・イ・ス・キ"です!
Marcassin
彩りが鮮やかな食卓ですね ガレット好きなのでそれだけでもう目が❤︎です(^.^) お野菜 魚介の食材を数揃えて整えた夕餉 身体にも良さそう ダ イ ス キ って あ〜そうなんですね 最後の写メが アンティークぽくて素敵だな❤︎と思っておりましたら そんな仕掛けが!
マサコ
キャー Marcassinさま 花びらまで読んでくださり 自分でやっといて 恥ずかしーーーい(^^; Marcassinさまのお墨付き‼ マルク・ロワ✨ とても美味しくいただきました♥
みか吉
マサコさん ガレット! ひとつずつ焼くので時間かかりましたが、美味しくいただきました。pochijiさんは、春野菜できめていました!菜の花も入れたかったけど、もうパンパンだったのでやめました。アハハ 魚介が安いと、つい買ってしまうんです~…(>_<)
みか吉
あ♡ガレット! みか吉さんのも美味しそう✨ 春香るワイン素敵です! そして花びらのメッセージ あたたかい気持ちになりました♡
ゆーも
ゆーもさん ありがとうございまーす。 大スキで~す♥ ゆーもさんのガレット見て やる気出ましたぁ♪
みか吉
みか吉さんの心のこもったお料理と心根の優しさに感動してしまいました(^^)
kazu2323☆☆
kazuさん ウレシイ… でも、突然、 牙を剥きますから 気をつけて~♥
みか吉
みか吉さん、素敵なワインですね。 春の日にいただきたいように思いました。 ガレット、作っていたたけたんですね。 ありがとうございます♪♪ 木之子も入って美味しそうです⤴⤴ 蝦蛄のサラダも美味しそう♪ さっぱりしていて こうゆう食べ方もいいですね(*^^*) 最後のお写真に、キュン♥ ダイスキ (*˘︶˘*).。.:*♡
pochiji
村名ブルゴーニュですね(^^) 私も飲みたくなりましたー! ガレット美味しそうです。かかってるのは、バルサミコですか?
ピノピノ
pochijiさん ガレット! みんな喜びましたぁ~\(^o^)/ それに、ワインの邪魔をしないところがいいなって思いました❗ 具材も冷蔵庫をお掃除したもの何でもいいからいいですよね~✨ 結構ボリュームもあるし とてもいいもの教えていただきました❗アリガトウゴザイマス♥♥
みか吉
みか吉さん、ブルゴーニュ♡ 里ちゃんも、ブルゴーニュ元年。 気合い入ります(笑) でも、みか吉さんのような、優しい余韻感じられるか不安でっす( ´艸`)ムププ どこまでも、美しいワインを求めて。。
里ちゃん
ピノピノさん 正解! バルサミコ酢です。 汚くなりました…(>_<)
みか吉
もー里ちゃん よくいうよ~ 麦わら帽子は、大人用です✨ 香りの感じかたも 一通り知りたいなぁ~
みか吉
里ちゃんごめんなさい うとうとしていたら 意味不明の一文が入ってました…(>_<)
みか吉
ガレット美味しそうですね~(o^^o)。ブル赤とあいそうですね
ひろゆき☆☆
おぉーー! ジュヴレ・シャンベルタンですね! (°∀°)←ホントはよくわかってないのに知ったかぶりました シャコ海老ってお寿司のネタで頂きますが、他の料理で見たことないです!みか吉亭は、 嬉しい 楽しい に溢れていそう(´∀`)
カボチャ大王
ああっ!ガレット素敵ですね♪そしてマルク・ロワ…私もチェックしたくなりましたっ!
pump0915
みか吉さんだけ?バルーン型グラスで頂いてますね(笑) ダイスキの写真の 何処かに 小さく 「コジモン」って書いてないか 探しちゃったじゃないですかー(笑) ハハハ
コジモ3世
ガレット!!! マルクロワ!!! 美味しい料理と素晴らしいワイン、黄金の組み合わせですね(^-^) こりゃあ、スゴい〜(^_^) 食べたい〜(*^^*)
なおき☆
ひろゆきさん そうですね♪ いい感じでした♪♪ ガレットがとても優しいです~♥
みか吉
大王サマ ジュヴレは、獣臭がする強めのワインが多いけど、これは違うから好みだよって言われて買いました笑 未だに獣臭が分からずにいます…(>_<) ウレシイ♥タノシイ♥に溢れているのは 大王サマ♥でしょ❗❗(^3^)/
みか吉
相変わらず、素敵な食卓。 憧れます〜〜(^^) 僕も今年は、ブルゴーニュ解禁! 花びらでの演出✨素敵です!
アトリエ空
コジモさん あっっグラス! あれっ?間違えたのかな?アハハ ほんとうの気持ちは そんなに簡単に表せないから ねっコジモン( 〃▽〃)笑笑
みか吉
なおきさん ガレットは、 pochijiさんから教わって ゆーもさんが記念日にされていて とても美味しそうだったので 真似しました。 お店の生地みたいに薄くならなかったけど、また食べたいなって思いました(^^) マルクロワもよかったです♥ なおきさん!ありがとうございます\(^o^)/
みか吉
Abeさん マルクロワ いきなりいい香りだったので ビックリしました。 最近、香るワインを最近飲んでなかったので、ドキドキしました。シャコエビは、合わなそうだったので、チーズやナッツ、アボガトなんかも入れてみたけど…苦しかったかなぁ~…(>_<)
みか吉
空さん 腰痛のときも 年度末も 皆さんに 優しくしていただいたので メッセージを… と思いました(^^) 空さんもいつも ありがとうございます。 大スキです♥
みか吉
このブルゴーニュ、もしかして以前残念だったサヴィニ レ ボーヌと交換してもらったワインなのかな? チャーミングで華やか印象のテイスティングコメントで、この季節にぴったり! とっても美味しそう(*^^*)
Da Masa
Masaさん おしい❗❗交換ワインは、まだ開けてないんです。でも、近々開けまーす。 3月末までの10%オフ券使わなきゃって、金曜日に買いに走り、そのまま開けちゃいました…(>_<)
みか吉
ブルピノと、ガレット〜♡合いそうですね( ᵒ̴̶̷̤⌔ᵒ̴̶̷̤ ) 最後のメッセージ見逃しそうでした〜私も〜だいすき!!テレル(〃∇〃) ピノピノさん、このワイン〜ふつうのACブルかと思ったら、村名が下に書いてありますね。これも、村名ワインなんですか?AとCの間に書いてあるものだと思ってました^^;無知でスミマセン(>_<)その地区の葡萄を使用したACブルという事!ソウカ!ソウナノ?
mamiko·˖✶
mamikoさんのツッコミにより気づきましたが、完全に間違えてました(^^;; 村名ではかったですね。みか吉さんがキッチリ書かれてるのに、なぜそう思ったか自分でも不思議です 笑。
ピノピノ
突っ込んでしまって、すみませ〜ん(>_<) 確かに、みか吉さんが説明してくださってるから、スルーすれば良かったですね〜アハ( ・・̥ )
mamiko·˖✶
いえいえ、ツッコミありがとうございますー(^^) 間違いは正さないと! 自分で気づいたら、もっと恥ずかしかったと思います 笑
ピノピノ
ガレット美味しそうですねー(*゚▽゚)ノ pochijiさんレシピ、さすがです(^^) 華やかな香りのブルピノと相性良さそう〜♫ 最後の写真は、カップ、ポット、花瓶、テーブル、そしてメッセージ、どれも素敵です(*^^*)
Yuji♪☆
mamikoさん ピノピノさん 私も、同じ事をショップで聞いて、村名じゃありませんって はっきり言われました。 でも、ピノピノさんが村名って おっしゃったから、ムムッって思ったのに、聞くの忘れてそのままになってたんです。はっきりしてよかったぁ~♥\(^o^)/ ありがとうございまーす
みか吉
ゆーじさん お目覚めですかぁ✨ お疲れ様です~ pochijiさまさまです~♥ お店で、合わせるお料理の相談した結果、優しいものっていう結論になったので、ガレットが浮かびました♥ あと、青いのは、ランプなんです。もう使えないので、ドライフラワー差したり、飾ったりしてつかっています。
みか吉
春桜の季節にぴったりのブルピノですね ふっくら美味しくなったシャコも最高、見ているだけで口福 やっぱり美味しい魚が食べたくなりました(*^o^)/\(^-^*)
osamu.ogawa.71
osamuさん これ、剥いてくれていたので 迷わず買ってしまいました…(>_<) 自分でゆでて、わいわいハサミで剥きながら食べるのも好きです。あ~もう、ついつい、魚介を買ってしまう~(>_<)
みか吉
ブルピノと魚介系お料理…憧れますね(^^) 私も先日ブルピノ拾ってきたので近々開けてみようかな〜(^^)
wapanda
wapandaさん エレガント系だったのと シャコエビは結構においや味が濃いので、ちょっと苦しい組み合わせでした…(>_<) だって、250円だったら、剥いてくれてるし、買いますよね~アハハ
みか吉
は〜ぃ…私も買います!買います!(^^)
wapanda
私もみか吉さんが だ・い・す・き❤️ですよ〜ん! ポワンポワンって表現が分かりやすいです(*≧∀≦*) ガレットの生地は何ですか?
toranosuke★
toranosukeさ~ん 超大スキで~す♥♥♥ 早く会いたい pochijiさんがレシピを出してくれています! 薄力粉80 牛乳160 塩少々 です。私は、豆乳でしました。 ゆーもさんは全粒粉子使ってました!
みか吉
イイですね✨ 豆乳を投入‼️ ε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘
toranosuke★
toranosukeさん 豆乳を投入✨ キャハハ(*≧∀≦*)ハハ
みか吉
ご自宅でガレット! すごいですねえ、、 敷居の高い割烹でも頂けそうな、和のテイストもさり気なくあるような。みか吉さんのお料理には暖かさを感じますね!( ^∀^) ピノノワールが、すごく飲みたい!笑
yutaro☆
yutaroさん 自分がクレープやホットケーキなどの粉ものが好きなので、作ってみました。整形が難しかったけど、思ったよりも美味しくいただきました(^^) 魚介は、安いと、つい買ってしまいます…(>_<)暖かいなんて、言っていただけて、めっちゃ⤴⤴嬉しいです\(^o^)/✨ yutaroさんのように ぱぱっとパスタが作れたらいいのですが、苦手なんです~ yutaroさんのパスタは、盛り付けが綺麗なので、いつもじーーーーっと見てしまいます(^^ゞ♥
みか吉
ブルゴーニュ・ピノ・ノワール '14 ドメーヌ・マルクロワ ジュヴレ・シャンベルタン プレッソニエール区画のブドウを使用 開けたとたんに華やかな香り 赤い実とローズがポワンポワン♥ こういう香るタイプ!久しぶりです。 色も可愛らしいルビー色 やや酸が前に出るけどエレガント✨ 余韻に花びら… グラスの中も 春の空気に充ちているよう pochijiさんのガレット~♥ ごろごろスープ シャコエビのサラダ 花びらのいたずらは ビニカノミナサンヘノ messageデス♥
みか吉