ワイン | Frédéric Savart L'Année(2013) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
この度も大変お世話になりありがとうございました〜サヴァールの最新キュヴェ、一緒に経験させて戴いて光栄でした!実は昨日再び相見える機会があったのですが、樽が強く感じて全く違った印象を受けました… またご報告致します(`_´)ゞキリっ
-
鋼鉄肝臓タフマンセレブmiho_vinoさ〜ん、こんばんは。 長い一日お疲れ様でしたぁ! やはりサヴァールは素晴らしいchampagneと思います。 もう少し飲んで行きたいで〜す!
Katsuyuki Tanaka
Katsuyuki Tanaka大天使様、この度のお江戸旅のセッティング本当にありがとうございます。 恵比寿のホテルで喝上(かつあげ)にあいながらもこちらの店、本当に美味しく素晴らしかったです。 でもやはりブラインドなのですね(笑) このサヴァールは私泡の経験値が低いためか凄く個性的で 樽香なのか酵母なのか熟成なのかえもいえぬ味わいで とても素晴らしいスターターでした。 いわゆる泡がなくても白ワインとして 成立するシャンパーニュの美味しさ! 白猫感動いたしました(^o^)
白猫ホッサ
ホッサー白猫大魔王様、お江戸参上! お江戸秘書のmiho_vinoさん、初めてご一緒するピノピノさんと南青山のフレンチAで会食させて頂きました。 先ずは先方、miho_vinoさんチョイスのChampagne。 Savart L’Annee サヴァールに共通する、ステンレスを舐めた様な硬いミネラルが感じられます。 デゴルジュマンは01,17。ドサージュは3g/l。 ドライな口当たりで、ミネラルを前面に感じますが、赤のベリーに桃の様な果実味や少しグレープフルーツの様な苦味もあり、やはり素晴らしい! 海藻や海苔が練りこまれたマカロンとの相性もGood! ホッサー白猫大魔王様は初サヴァール? 因みに今夜もお江戸恒例のブラインド! 早くもホッサー白猫大魔王様は混乱状態です? まだまだ夜は始まったばかりですよ!白汁大将!
Katsuyuki Tanaka