La Magia Rosso di Montalcino写真(ワイン) by Spring has come!

Like!:33

LLLL

REVIEWS

ワインLa Magia Rosso di Montalcino(2014)
評価

4.0

味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
    詳細
    シチュエーションショップ
    飲んだ日2017-11-24
    飲んだ場所我が家
    買った日
    買った場所Amazon
    購入単位ボトル
    価格帯2,000円 ~ 2,999円
    価格
    インポーターアマゾンジャパン

    COMMENTS

    Spring has come!

    再会の涙です…。 私目が赤ワインを飲み始めたのは、このラ・マージア(マジア)・ロッソ・ディ・モンタルチーノに巡り会えたから…。 嫁さんとまだ結婚する前にたまたま立ち寄ったヴィノスやまざき渋谷店で、これまたたまたま試飲会をやっていて、試させて戴いて衝撃を受けたのが何を隠そうこちらの作品です。 以前は、ヴィノスやまざきで購入出来たものが、いつのまにかブルネッロだけの仕入れになり、再会は実に6~7年振りです。 当時のヴィンテージでは、土臭~く、しかし果実味に溢れ、タンニンも豊富な、どちらかと言えば野性味が魅力的な作品でした。 再会を果たしたのは本当にたまたま検索エンジンで「ラ・マジア」と検索してみたら、何故かAmazonが検索の上位に登場し、「あれ?」と思いAmazonのページに飛んでみたら「本当に、う…売ってる!!!(;゚Д゚)」。 嗚呼!! 友よ!! 何処へ旅していたのか!! とでも言いたくなるような感動の再会を果たした次第で(ちょっと大げさですね…)、勿論、即2本購入。 ということでして(笑)、久々の開栓に気合が入ります!! いざ、戴いてみますと、ヴィンテージの問題かもしれませんが以前とはややスタイルが変わり、ボディーもフルからミドルになり、どちらかと言うとエレガントさを前面に出した造り。 しかしながら、サンジョヴェーゼ・グロッソ信者の私目を楽しませてくれるには充分なテイストに仕上がっており、この日戴いた食事のいずれとも相性が良かったですので、恐らく和洋中いずれにも幅広く対応できるのではないかと感じました。 もしかしたら、私がワイン馴れしたから、感じるテイストも変わったのかもしれませんが、まだまだラ・マジアには楽しませて貰えそうで、友との再会に心踊らせた1日になりました。 ご馳走さまでした。

    Spring has come!

    L

    素敵です✨

    rika♪☆

    L

    良いですね〜〜(´∀`)

    アトリエ空

    L

    再会出来て良かったです! ワイン慣れしてくると 少しテイストも変わりますよね

    ごん。

    L

    感動の再会ですね♪ ホントにグロッソがお好きなんですね(^-^)

    Masanari

    L

    思い入れのあるワインなのですね♪ 味わいの感覚は変わっても、思い出は変わりませんので(^^)

    末永 誠一

    L

    いいですね~(σ≧▽≦)σ ワインとの間のストーリーが また、思い出ですね~♥

    みか吉

    L

    rika♪☆さん ありがとうございますm(_ _)m 懐かしくも新しい出会いとなりました(*´∀`)♪

    Spring has come!

    L

    アトリエ 空さん ありがとうございますm(_ _)m こういう再会もまた当時のことが思い出されて、良いものですね♪(*゚∀゚)ゞ

    Spring has come!

    L

    ごん。さん ありがとうございますm(_ _)m そうですよね。私も好みのテイストが経験値が上がる度に変わっていっている気がします。 あと5年ほどしたらどうなるのだろう…(;^_^A

    Spring has come!

    L

    Masanariさん ありがとうございますm(_ _)m 本当にグロッソ好きなんですよね~♪(´ω`) 他の国の上級作品と比べてもお買い得なのもありがたいですし♪(o^-')b !

    Spring has come!

    L

    末永 誠一さん ありがとうございますm(_ _)m こうやって再会できて、思い出がまたひとつ増えました♪(*´∀`)

    Spring has come!

    L

    みか吉さん ありがとうございますm(_ _)m 本当に、この作品に出会っていなかったら、ここまでワインと向き合うことも、赤を飲むことも無かったかもしれません(;^_^A

    Spring has come!

    Spring has come!
    Spring has come!

    OTHER POSTS

    • L
    • L
    • L
    • L
    • L
    • L