E.Guigal Condrieu La Doriane写真(ワイン) by Katsuyuki Tanaka

Like!:33

REVIEWS

ワインE.Guigal Condrieu La Doriane(2017)
評価

3.5

味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
詳細
シチュエーション
飲んだ日2021-11-21
飲んだ場所
買った日
買った場所
購入単位
価格帯
価格
インポーター

COMMENTS

Katsuyuki Tanaka

軽くポシェしてから冷やした鱈の白子にヴィネガー、野菜、ハーブ、少しの青唐辛子を効かせた料理。 和食のポン酢のイメージだが、旨さがそれを超えている! 合わせたワインはコンドリュー。 この日もいつもの様にブラインドで出して頂いたが、まるで当たらず! 料理に合わせてキンキンに冷やして出されたので苦味が強い! 青いハーブの香りがあり、ボルドー?SBかと思いきや、、、、 温度が上がると花の香りが上がってくるのでヴィオニエと分かる。

Katsuyuki Tanaka

Katsuyuki Tanakaさま こちらのレストラン、いつも美味しそうで素敵なお料理ですね。流石です。 コンドリューも冷やしすぎると青く苦くなるのですね。やはり温度は大切ですね。

hintmint3

hintmintさん、こんにちは。 こちらのレストラン、いつ伺っても料理は新作です。 私に同じ料理は出しません。 料理にパターンはありますが、いつ行っても感動があります。 このワインはわざと冷やして出されています。 料理の青いハーブや野菜の風味や白子のコク、甘さに合わせて冷やして出しているのです。 温度が上がると花の香りが全面に出てくるので冷やして、苦味や青さを感じさせ、僅かな花や果実の風味が余韻となって白子の甘さと重なるイメージだと思います。 同じワインでも料理に合わせて温度を変える、繊細な仕事ですね? その点でもペアリング、ブラインドが楽しみなレストランです。

Katsuyuki Tanaka

超越ブラインド神Prof.Katsuyuki Tanaka大天使様、 うおおおーーーっ! 聖地カンテサンス! 岸田シェフの叙勲はまだですか(^o^) ギガル様のドリアーヌ! なるほど酸味に合わして香りを飛ばした冷え具合、さすがです 良いヴィオニ汁をお飲みです カンテ行きたいですぅ(ΦωΦ)

白猫ホッサ

白猫ホッサー白汁大魔王様、こんにちは。 今回はご一緒出来ずに残念でございましたぁ! 支配人とワインの話で盛り上がっていましたら、白猫ホッサー白汁大魔王様の話が出て、支配人も良〜く覚えていらっしゃいましたよ? このドリアーヌが冷えていたので、あぁ〜?あの方(白猫様)良く冷えたワインがお好きですよね?って! 白猫ホッサー白汁大魔王様!かのカンテサンスでも名前を轟かせておいでです?

Katsuyuki Tanaka

Katsuyuki Tanakaさま 『あえて』の低温での提供だったのですね!そこまで計算&配慮してワインを出されるなんて、素晴らしいですね。 考えてもみればカンテさんですから無作為な飲食の提供などあるはずがないですよね(^^;; 無知ゆえのコメント、失礼しましたm(_ _)m それにしても、本当に素晴らしいお店ですね〜。

hintmint3

Katsuyuki Tanaka
Katsuyuki Tanaka

OTHER POSTS