ワイン | Braida Bricco dell'Uccellone Barbera d'Asti(2017) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
ブライダのバルベーラは一度飲んでみないと、と思ってましたが、まだ飲めていません。(>_<) 10年待ちですか。(゜ロ゜)
chambertin89
chambertin89 さん さすがブライダでしょうか、これほどエネルギッシュなワインはそうそうないかと思いました。飲み頃は、正直よくわかりません。。^ ^;
Eiki
バルベーラって、早飲みかと思ってたけど、そうでもないのですね!φ(..)メモメモ それにしても、Alc16%はすごい!(°ロ°٥)
mamiko·˖✶
mamikoさん バルベーラは早飲みのものが多いと思います。が、一部こういったワインが存在するところが懐の広さ、のように感じます。ジャコモコンテルノとブライダには本当にビックリしました!
Eiki
こんばんは♪ バルベーラプチ祭り継続♪♪Eikiさん!凝り性ですか~(?_?; Alc16%!凄いですね~(@_@)
meryL
ブライダのバルベーラ、飲んでみたいです!! 欲を言えばアイ・スーマも飲みたいです(^^)
Yuji♪☆
ブライダは、甘口のブラケットを 一度いただいていますが、 肝心のバルベーラは未飲です〜(>_<) ポテンシャルの高そうな一本… 機会があれば、じっくり楽しんでみたいです✨
ほろ苦ココア
meryL さん えっ凝り性、ではない、事もないかもしれません。どっちだ^ ^;。alc16はかなりガツンときますね〜〜
Eiki
Yuji さん ブライダホントにスゴイです!ポテンシャルは4+!?アイスーマ、一度は飲んでみたいですね〜!
Eiki
ほろ苦ココアさん 甘口のほうがレアアイテム!?バルベーラの歴史を変えた?ブライダのバルベーラは試してみる価値ある一本かもしれません^ ^
Eiki
ブライダ ブリッコ・デル・ウッチェローネ バルベーラ・ダスティ 2017 懲りずにバルベーラプチ祭り継続中。 バルベーラを語るのに避けては通れない?ブライダです。 カシスやブラックベリーを思わせる黒系果実にスパイス、なのに重さを感じさせない深い香り。 凝縮した果実の甘みに細やかなタンニン、とんでもないエキス感を感じつつ、まろやかさもある液体を突き抜ける強い酸!甘酸っぱさがいつまでも余韻として残ります。 うーん強烈な一本です。アルコール16%は伊達ではありません。個々の要素は非常に強いけれどまとまってるように感じますがさすがにあけるの早すぎだったでしょうか、あと5年、いや10年は寝かせたい一本! 勢いで手持ちのバルベーラ4本のうち3本一気にあけてしまいました。もうちょっと考えて飲むようにしよう。。
Eiki