ワイン | Finca de la Corrone Cava Brut Reserva | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
タケさま〜このカヴァ美味しそうですね!ジュピター、大阪ではよく行ってたんですが、東京都心にはないんですーT_T 回鍋肉もたたき胡瓜も全てがプロフェッショナルな仕上がりで美味しそう♡^ ^
-
takeowlさん、回鍋肉が食欲をそそりますねぇ +゚。*(*´∀`*)*。゚+ カヴァ美味しそー! でも結局ビール飲んじゃいますよね(笑)
里ちゃん
私はビール党ではないので カヴァに一票デス(*^^*)
コジモ3世
カヴァはぴり辛料理にも相性いいですよね‼‼美味しそ✨ クリームチーズのラー油がけもいいな~♪ 今度やってみよ♪
カーラ
美味しい条件が揃ってるカヴァはコスパが良いのでリピートしたくなりますね。お手本の様な回鍋肉だと思います^.^/
Prosecco di Conegliano Valdobbiadene
miho_vinoさま 神戸白猫会の非日常的な スーパーゴージャスなワイン会、 堪能させて頂きました✨ 我が家は、もう全くの日常のなかの 「晩ごはんとワイン」でしたが ほっと寛ぎとりあえずの晩酌カヴァが 思ってたよりとっても美味しくて 幸せ気分になりました♪ 回鍋肉、ガツンと旨い✨ 山盛りの大人チーム用の辛口と 同じく山盛りの子供チーム用甘口が みるみるうちになくなって某CMの ようでした。 回鍋肉、最高〜〜❤︎
takeowl
私も回鍋肉、青椒肉絲など大好きで〜す♪ ビールでも良いじゃないですか〜(^^)/
Masanari
回鍋肉!!大好きです!! クリームチーズにラー油美味しそ〜! コスパ高いカヴァこの辺にあるかな?
アトリエ空
里ちゃんさん 回鍋肉は美味しいですよね〜✨ ビールが進む〜〜〜(結局飲む❤︎) カヴァが進む〜〜〜(コレ旨い❤︎) ごはんも進む〜〜〜(お代わり❤︎) ヤバイ料理ですね(汗)
takeowl
コジモ三世さん コチラのカヴァ、さほど期待せずに 飲んだからか、とても美味しかった❤︎ 普段使いに常備しておくと とりあえずカヴァにぴったりです。 ビールも美味しいですよ〜?
takeowl
カーラさん ピリ辛にぴったり、 激辛にもコチラのカヴァなら いける気がします。ドライ過ぎる カヴァよりもほんの〜りな甘さが ポイントの気がします。 クリームチーズのラー油がけ 目からウロコの美味しさでした♪ 石垣島辺銀食堂のラー油の 香ばしさがブーストされました✨ おススメです!
takeowl
PdCVさん コチラのカヴァはお得ですね〜、 美味しい条件は揃ってるかと♪ 回鍋肉の美味しさの瞬間最大風速は かなりの威力でガッツ〜〜んと 胃袋に直撃しますね〜〜。 シンプルな、辛い甘いシャキシャキと 豚バラの脂の旨味がガッツ〜〜んと。 いつも作ってくれる奥さんに感謝です❤︎
takeowl
Masanariさん 同じ同じ! 回鍋肉、青椒肉絲、麻婆豆腐!!! 中華の辛旨料理はホント旨いですね✨ “ビール&ごはん”がメッチャあうのに 異論はないですよね〜!!! 餃子にワインはすっかりメジャーな 当たり前になって久しいですけど 辛〜い中華には、やっぱり ビールが優勢でしょうかね〜 Vinicaみてると皆さんそれこそ色々な お料理にワインをあわせられてるので ワタシも先ずは無難なカヴァで やってみましたが、旨かったですね〜 ビール党の奥さんも 大満足のようでした✨
takeowl
アトリエ空さん コチラのカヴァ、 美味しくてお安いおすすめカヴァ ですよ〜〜〜♪ ジュピターはお近くにあります? 1000円ちょっとで買える ハイコストパフォーマンスな泡✨ いけますよ〜〜!!! クリームチーズにラー油、 初めてしました。コレは旨い❤︎ おススメで〜〜す!!
takeowl
回鍋肉にカヴァーでゴクゴク〜ぷわ〜(^_^*) 絶対美味しいですよね
wapanda
回鍋肉にカヴァは合いそうな気がします。 登場頻度が高いと噂のキューカンバーもありますね(^^)
bacchanale
wapandaさん 旨旨でした❤︎ wapandaさんは断食中ですか? ワタシは今、水炊きの鶏の番を しております〜〜♪ ゆらゆらコトコト〜美味しくなれ〜 夜もガッツリ食べる気満々です❤︎
takeowl
カヴァいいですね。 ワインは一本飲むとビール500mm×6本のアルコールなので、そちらの意味でコスパもいいですよ(笑)
Sugi.
きゅうりぃーーっ✨ タケオウルさんのpostに胡瓜が現れると、激ウマなんだろうなぁって垂涎してしまいます!笑
カボチャ大王
回鍋肉のしんなりキャベツが 大好きです~♥ takeowlさんは 調味料もいっぱいお持ちなんですね! 石垣島のラー油なんて楽しいですねっ✨
みか吉
bacchanaleさん 回鍋肉とカヴァ、コレはあいますね♪ 是非お試しください。 キューカンバーはまたまた登場です。 因みに昨夜も登場しております(笑)
takeowl
Sugiさん そうなんですか〜〜。 そうやって改めて換算すると 飲み過ぎには注意しなくちゃと 思いますね〜〜。あら、でも ビールをそれだけ飲むと お腹がチャポチャポになっちゃうので ワインはお得なのですね? 旨安カヴァはその点でもコスパ良しと。 このカヴァはなかなかの美味しさ でしたよ♪
takeowl
カボチャ大王さん キューカンバー(笑) 大学受験生の長女が 高校受験生の二女に この たたき胡瓜を指して 英語でなんていうでしょうか? と問題を出してました(笑) もちろん安定の美味しさです♪
takeowl
みか吉さん キャベツは しんなりのとシャキシャキのとの 食感の違いも楽しめて、甘さがあって 回鍋肉はキャベツを美味しく食べる 料理の中でも最強クラスかな〜と 個人的に思ってます。 ビール以外を初めてあわせましたが いけました。ぴったり♪ 調味料好きです❤︎ ついつい買っちゃいますね。 みか吉さんもたくさんありそうな イメージですけど(笑)
takeowl
きーはビール党で2~3年前は毎日ビールを5~6本飲んでた生活でした(´∇`;) テヘ vinicaを初めてAWMはビール月1~2回くらいになりました(о´∀`о)!! 回鍋肉に爽やかカヴァさん、いいですね! クリームチーズのラー油かけもやってみます(о´∀`о)!! セロリのはきーのお気に入り☆ 今日はきゅうりいました(´∇`)♪
きー
きーさん きーさん、きーさん! 毎日ビール5、6本? 昔の話とはいえ、飲み過ぎでは(笑) 筋金入りの酒豪ですね〜。 まぁビールならあまり酔いませんけど お腹が一杯になっちゃいますからね〜 (ワタシは350ml 1〜2本が適量です) それが今は月1、2回って それはまた減りましたね〜〜 よしよし。 ワタシも日本酒とビールにする日が かなり減りました。 Vinica始める前なら、回鍋肉には 迷わずビール一択でしたが、 カヴァいいですわ。ウン、いい❤︎ このカヴァ気に入りました♪ クリームチーズにラー油、 イケましたよ〜!食べるラー油系の ちょっと固形物が混じってる方が いいような感じですかね〜♪ ところで、今日は札幌では雪が! 危なかったですね〜。 雪中ワイナリー巡りになるところ でしたね。寒そう(笑)
takeowl
昨夜 仕事から帰ると、 晩ご飯は大好物の回鍋肉。 翌日は休みだし、ガッツリにんにく の効いた辛〜い回鍋肉でビールを… …はやめてカヴァにしてみました。 ジュピターで1000円ちょっとで 捕獲したお安いカヴァでしたが、 コレ旨い。 青りんご、洋梨、レモン。 深みやトースト香なんてのは ないけど、強い泡の刺激と ドライ過ぎない爽やかな果実味。 ほんのり感じる甘味もいいなぁ。 リピート決定。コスパよしです。 回鍋肉 たたき胡瓜 トマトと卵の中華スープ クリームチーズのラー油がけ (AYA☆さんおススメ) にあわせて。 あ、結局ビールもいっちゃいました。
takeowl