ワイン | Daniel & Julien Barraud Saint Véran Les Pommards(2014) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
新キャラ〜! 持ち寄り白ワインの参考に立ち寄っただけです。 ホナサイナラ〜
まなみ
まなみさん、いやそんな逃げるように帰らんでも(笑) ゆっくり私のウザホラ話でも聞いていって下さいよ~ ラッシーイカガデスカ? ナン、モイチマイドデスカ?
白猫ホッサ
大木さん大木さん、大木さん大木さん、大木さん大木さん、大木さん大木さん、 コピペ増殖中ですよ~ せめて別のところをコピペして下さい(笑) 大木さん大木さん、大木さん大木さん、大木さん大木さん、大木さん大木さん
白猫ホッサ
ウザホラホサさん。 サンヴェランにしましたよ〜! ギュファンエナン、ウザさんのvinicaにはないねʕʘ‿ʘʔ
まなみ
まなみさん、マコンの天才醸造家ギュファンエナンは大分前にマコン・ピエールクロ・トリ・シャヴィーニュ11年を飲んだことがあります。本当にマコン?と思う程のリッチで高級感あるミネラルで感動したのを覚えています。 ギュファンエナンのサンヴェラン良いですね~きっと別次元の美味しさですよ(^o^)
白猫ホッサ
ホッサーさん、わかります。 自制心の崩壊は、仕方なし(笑)
里ちゃん
里ちゃんさん、一応自制心欠片は残っているつもりですが…ほほ崩壊って(ToT)
白猫ホッサ
numero3女王様、ワタシ、ウザホ・ラホサデス。インドカラ来マシタ。ドゾヨロシク。ナンドデスカ? ワタシ、ウザホ・ラホサデス。インドカラ来マシタ。ドゾヨロシク。ナンドデスカ? いや~コピぺって楽…ひっ! そんなもんでグリグリはやめて~(ToT)
白猫ホッサ
まだまだ止まらぬ自制心。 家の近所のワインバーBへ移動。ダニエル・エ・ジュリアン・バローのサン・ヴェラン・レ・ポマール2014年をグラスで。 マコンの名手バローのサン・ヴェランなかなか飲もうと思ってても飲めずにいたもの(笑)。 刺激的な酸味に強いミネラル感。でもグレープフルーツ皮や柑橘系の果実味が後追いしてくれて単なるレモン水にならない旨味ある一本ですね。 あ、マスター実はねこの間またお江戸のロ〇ションっていうフレンチ行ってね。そこでルーロあけて西麻布のEで又ドーヴネのんでねそれからルイ・カリでしょそれでねそれでね…マスター?聞いてます? いや今日私2軒目なんですけどワインバー。 そうです3時頃まで開いてるレ〇ーニュ。そこのあてが美味しくてね~。 え?もう閉店ですって? …わかりました。 ワタシ、ウザホ・ラホサデス。インドカラ来マシタ。ドゾヨロシク。ナンドデスカ?
白猫ホッサ