ワイン | Collina del Pernione Marà(2018) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
イタリアっていまだに考えられないような価格のワインが多いですよねー♪ こちらのワインも機会があったら飲んでみたいです~
体に優しいワインが好きです
いいお買い物しましたね♪ 私も見つけたら買ってみます。
Pin Livre
からやささん ホントですよねー。 この造り手さん、初めて飲んだのは銀座でワインというお店の店長からプレゼントされたオレンジだってのですが、それも美味しかったので印象に残っていました。 昨年、目白田中屋さんでこのMaraを見掛けて以来、6回リピしています(笑) 個人的に凄く好きな味わいです。 ぜひお試しあれ!です(^^)
ジュゼッペ
Pin Livreさん 1900円ですからね!財布に優しい。 目白田中屋さんは他店よりもお値打ちな場合が多いです。 ナチュール色の濃い味わいですが、僕にはどストライクでして6本目です(笑) ヘタな冒険するよりも、安心安定の美味しさが欲しい時に買いに走っています。 見かけた際はぜひ飲んでみて下さい(^^)
ジュゼッペ
めっちゃお買い得ぢゃないですかぁ!!!
toranosuke★
toraさん これなら何本あっても困りませんよ(^^) 二日目、三日目もダレる事なく、常に美味いというのが最大の魅力ですね(^^)
ジュゼッペ
5年ぐらい前に飲んで同じこと思いました
Numéro un
Numero unさん ですよね!! 共感出来て嬉しいです(^^) 有難うございます✨
ジュゼッペ
この蔵のワインはほぼみんな美味しいですよね(╹◡╹) アップを怠っていますがかなりの種類飲んでますw 田中屋さん最高ですよね! もしかしてニアミス?してるかもですね(o^^o)
winecamper
winecamperさん ご無沙汰しております(^^) この造り手の全部を制覇したいです❗️ コメントいただいたらまた田中屋さんに買いに行きたくなりました笑 そうですね笑 おそらく、一度くらいはすれ違っていると思いますよー ( ^_^)/~~~
ジュゼッペ
これは本当に何本飲んでも美味い。 たとえ1900円じゃなかったとしても、また買って飲みたい。
ジュゼッペ