ワイン | Book Road 葡蔵人 ベリーA スパークリング 1402-18 | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
お寿司にも合うMBA!!美味しそー!
アトリエ空
美味しそうな泡〜✨✨ ええぇーー バローロ、手伝いに行くから、 やっぱり3本っていえば良かったのにぃー٩(ˊᗜˋ*)و
hitomii
↑そうだよー 一本くれよー(* ̄∇ ̄)ノ
Da Masa
僕も先日の出張で、イタリアからワインを輸入されている社長さんが持ってきたバローロを無理やり一本多く開けて、こっそり試飲してました(笑)
ジュゼッペ
おっ!ブックロードのワインは何種類か飲み美味しかったです(^^) ここのアジロンとコンコードが甘〜い香りなのにきちんとドライな味わいのキャップだったのでこのベリーA泡もきっと好みなやつ!
YD
空さん お醤油に合うので、 MBAの時は試してみてください⤴︎
toranosuke★
hitomiさん えーっ! 交通費だけで数本買えますが〜(笑)
toranosuke★
マサさん イイヤツ沢山持ってるでしょー(๑ ˭̴̵̶᷄൧̑ ˭̴̵̶᷅๑)
toranosuke★
ジュセさん 僕もって…(笑) そんな裏技が出来るなんて素敵な職場ではですね⤴︎
toranosuke★
お寿司とMBA✨私なら迷わず白か、普通の泡にしてしまうところです!って、お寿司屋さんに持ち込んだことないですけど^^; バローロ3本!微妙ですねぇ〜!笑
mamiko·˖✶
あの…お忘れでしょうけど… 2人で新宿高島屋の寿司屋にシャンパーニュ持ち込んで、 泡がなくてーっていう事件がありました。 思い出して欲しいです( ˊ• ·̭ •̥ )
toranosuke★
お醤油とMBA、試してみたくなりました(^^) 手持ちのMBAが無さそうなので、何か買ってみます♫
Yuji♪☆
メッチャ覚えてます〜悲しかったですね… でも交換してもらえましたね(๑•̀ㅂ•́)و✧
mamiko·˖✶
そうは言ってもトラウマになってしまうの…なんとなく分かります〜^^;MBAの泡は元気で良かったですね(*^^*)
mamiko·˖✶
あ、持ち込んたこと無いって書いてますね〜(¯―¯٥)
mamiko·˖✶
↑何度もすみません!
mamiko·˖✶
Yujiさん 是非是非お試しください♫ お醤油を使った煮物なんかにも合いますよ⤴︎
toranosuke★
mamikoさん きっとお疲れなのですね! 今度はカウンターに持込みしましょう✨ *。.(♥︎´꒳`*)人(*´꒳`♥︎).。*
toranosuke★
MBAのシュワシュワ〜 美味しそう〜和食にあいそうです! 岩の原のMBA泡もとても好きだったので こちらもぜひ飲んでみたいです♡
ゆーも
MBAと醤油の話を聞いて、私もMBAを買ってみました。 この連休中に合わせたいです(^^)
bacchanale
こんばんは〜✧*。 カウンターでのお寿司!は良いですよね〜(*´꒳`*)テンション⤴⤴⤴ おつまみのアワビに赤貝等々お寿司屋さんならではです❣ 東京で4軒目の都市型ワイナリー……東京にワイナリー?と思いますが ふえましたよね!4軒目ですか〜₍₍( ´ᵕ` *)⁾⁾
meryL
仰ってた お寿司屋持込みですね~(*^^*) MBAでも泡をチョイスされたのですね サスガダナー(^^)
コジモ3世
ゆーもさん 岩の原のMBA泡も美味しそうですよね〜 こちらは入手困難みたいですが、 ゆーもさんならきっと簡単に入手できる気がします⤴︎
toranosuke★
bacchanaleさん それは楽しみですね〜 投稿お待ちしてまーす٩(ˊᗜˋ*)و
toranosuke★
新鮮さが伝わってきます~⤴⤴ この間、水炊き&ポン酢がベリーAにすごく合いました♥ お醤油もやってみまーす♥♥
みか吉
あ! ポン酢は実はとても優秀みたいなんです⤴︎ 他の赤ワインにも良く合うという実験結果があるんです♫
toranosuke★
可愛いエチケットですね。 昨日はムールヴェードルとポン酢の料理でしたが中々良かったですよ〜♪♪MBAとお醤油もいいですね(^^)
Mineji
ムールヴェードルと言えばラングドック? 飲んだことあったかしらん( ˙꒳˙ ) ポン酢って、実はめちゃくちゃオールマイティだという ことがとある実験で分かりました! 色々試してみたいです⤴︎
toranosuke★
昨晩は相方さんの従兄弟の行きつけという お寿司屋さんへワインを持ち込みました。 カウンターで注文しながらの持込は初なので テンション⤴︎٩̋(๑˃́ꇴ˂̀๑) 先ずは 東京で4軒目の都市型ワイナリー 女性醸造家の須合美智子さんの BookRoad~葡蔵人~のMBAの泡。 御徒町で長野と山梨のぶどうで造っているそうです。 仕入れた方から勧められて購入させていただいたのですが、 夏前でしたので花火のエチケット^^; どれを持ち込もうか迷っていたところに コジコジさん投稿のMBAとお醤油の相性を拝見し、 こちらに決めました♫ キャンディ香を抑えた辛口で 複雑な味わいも表現されていて、 とてもエレガントな泡です✨ 「とにかくバローロが好き!」 という従兄弟さんにも好評でした。 「今度バローロ3本くらい持って遊びに行っていい⁉️」と言われ、 「い、1本で大丈夫です(笑)」 と思わず言ってしまうという… (๑ ˭̴̵̶᷄൧̑ ˭̴̵̶᷅๑)
toranosuke★