Like!:17
3.0
シャトー ド ラ リヴィエール 2016 フロンサック vinicaでの投稿は全てゴールドのエチケット。 2015年頃からこの平凡な?エチケットへ変更。 まー個人的にはどちらでもいいんですけど… 28件の投稿数に対して表示される投稿は17件。 プライベート投稿多すぎ〜〜笑 WINE ADVOCATEにおいてこの2016年は評価されていないものの、ボルドーにおいて同じく出来が良かった2015年はRP90-92の高評価。 ネットの情報では、2013年に中国企業が買収したのちに品質が向上しているシャトーとのこと。 正確なセパージュは不明。 作付割合から類推するとメルロー8割、残りはカベソーとカベフラ、マルベックか? 香りはプラムやブラックベリー、ハーブ。 メルローらしさを感じる滑らかで柔らかい黒系果実味。 酸やタンニンは比較的穏やか。 ヴィンテージの良さも有ってかそれなりに濃厚。 確かにそこそこ良いんだけど、微かに感じる青っぽいニュアンスがちょっと気になるか? もう2〜3年置いとけば消えていく?? とはいえ、この価格を考えれば充分に楽しめる1本かと。
wiwiwine
Vinica アプリ 無料ワインを探す・記録・SNS
使い方・機能紹介を見る
シャトー ド ラ リヴィエール 2016 フロンサック vinicaでの投稿は全てゴールドのエチケット。 2015年頃からこの平凡な?エチケットへ変更。 まー個人的にはどちらでもいいんですけど… 28件の投稿数に対して表示される投稿は17件。 プライベート投稿多すぎ〜〜笑 WINE ADVOCATEにおいてこの2016年は評価されていないものの、ボルドーにおいて同じく出来が良かった2015年はRP90-92の高評価。 ネットの情報では、2013年に中国企業が買収したのちに品質が向上しているシャトーとのこと。 正確なセパージュは不明。 作付割合から類推するとメルロー8割、残りはカベソーとカベフラ、マルベックか? 香りはプラムやブラックベリー、ハーブ。 メルローらしさを感じる滑らかで柔らかい黒系果実味。 酸やタンニンは比較的穏やか。 ヴィンテージの良さも有ってかそれなりに濃厚。 確かにそこそこ良いんだけど、微かに感じる青っぽいニュアンスがちょっと気になるか? もう2〜3年置いとけば消えていく?? とはいえ、この価格を考えれば充分に楽しめる1本かと。
wiwiwine