ワイン | Estelle & Cyrille Bongiraud Brut(2018) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
おや?セルビア共和国という文字が見えます!珍しいワインですね(^^)
時空
ボンジローさんの泡! 私も待機中です!!! 漬物的でしたか〜
ゆーも
Masaさん こちらこそ。昨日は、本当に楽しくて最高の時間をありがとうございました(^^)/
Hyo-Do:->
時空さん そうなんです。 僕もセルビアは多分初です。 国がどこにあるかもピンと来ません(笑)
Da Masa
ゆーもさん 捕獲してましたか! 流石です(@_@;) 漬物香はごく僅かで、そのニュアンスに自然派かな?と感じる程度の軽いものです。 とても美味しいですよ(*^^*)
Da Masa
hyodoさん 先日は楽しい時間をありがとうございましたm(__)m セルビアの泡、リースリングのペティアン?を持って来るなんてやっぱり変態ですね!爆(>_<) また一緒に飲みましょうね(^-^)v
Da Masa
あぁ〜セルビアのボンジローさんのワイン好きなのでこちらの泡はかなり気になります! わざわざセルビアの土壌を気に入り、そこで作ってるのがこだわりもありますし(^^)
YD
YDさん ボンジロー、今まで知りませんでしたが非常に面白い作りてさんですね(^^) ちょっと調べてみたら他のも飲んでみたくなりました♪
Da Masa
セルビアでもワイン造ってるのですね!マキコレさんだから安心してオーダー出来そうです(^^)
Satoko K
Satoko Kamuraさん 僕もセルビアってワイン作ってるの?てかどこ?(@_@;)ってなりました。 調べたらルーマニアのすぐ隣の国なので、日本に来てないだけでそりゃあ大昔から作ってますよねー(^_^;)
Da Masa
セルビア共和国、リースリングの泡 青リンゴ、白い花、仄かなペトロールと漬物的なビオ臭、金属的なミネラル。 ユニーク(^^) hyodoさん興味深く美味しいワインをありがとうございました(^-^)v
Da Masa