ワイン | Frédéric Magnien Morey Saint Denis 1er Cru Clos Sorbé(2016) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
マニャンは結構好き嫌いが分かれるタイプ??でしょうかね。私は結構好きですけど。それにしてもグラスすごいですね!!いいグラスは割ってしまうのが怖くて^ ^;。飲んでる途中でグラス変えたりして;;
Eiki
hirochew.76さま マニャン久しく頂いていません。どちらかと言うと父親のミシェル・マニャンの方が多かったと思います。 良い作り手ですが、昔から何気に地味な存在ですよね。 良いワイン作り続けているのですね。 私は’16の果実味結構好きです。
Marcassin
グラス、壮観ですね〜! 一脚くらい欲しいけど、拙宅のワイン達には身の丈合わず…(>_<)
はじめ。
わぁ〜素敵なグラス達ですね〜お手入れ大変そうでね。 どの様にお手入れされるのでしょうか?宜しければ、ご教授お願いしますm(__)m
juve78
こんばんは、フォローいただきありがとうございます
じゅん1@
マニャン、この前レジョナルをいただいて、素直に美味しいなと思いました。 少し追いかけたくなりますね。
vin-be 1.1
Eikiさん、ありがとうございます! マニャンは大当たりも大ハズレもないイメージでしたが、これは当たりのようです。 酔った夜は洗わない。グラスを守る鉄の掟です(^_^)
hirochew76
Marcassinさん、ありがとうございます! 確かに、色々作っている割には地味ですね。たぶん、2016というヴィンテージがハマってるんでしょう、とても美味しかったです。
hirochew76
はじめ。さん、ありがとうございます! グラスで味が変わるのはやはり真実のようです。洗うの面倒ですが。
hirochew76
juve78さん、ありがとうございます! きれいに磨き上げます。木製の食器棚に収納してるので、なんとなく木の香りがついているので暫く放置です(^.^)
hirochew76
じゅん1さん、ありがとうございます! こちらこそありがとうございます、片寄ったセレクトですが、よろしくお願いします。
hirochew76
vin-beさん、ありがとうございます! 2日目も大変美味しくいただけました。これは他のワインも飲みたくなりますね。
hirochew76
マニャン侮るべからず。 初手から雰囲気十分の香り。2016ということもあってか、本格的ブルゴーニュだぜ。旨かった。 たまにはグラスのお手入れを。最近割らずに使えてます。
hirochew76