ワイン | Coco Farm & Winery Our Coco あわここ(2015) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
ココファーム、泡もあるんですね。 出会えるかなー?
アトリエ空
さすが!Spring has come!さん リピートが早いですね。
ごん。
あわここはココファームでグラスで飲んだ事がありますが、美味しかったです(^^) 今度ボトルでじっくり飲んでみたいです〜♫
Yuji♪☆
アトリエ 空さん ありがとうございます! 本当に、優しさから出来ているような素敵な作品なんですよ(o^-')b ! 見掛けられたら迷わずお買い求めくださいませ♪(*゚∀゚)ゞ
Spring has come!
ごん。さん ありがとうございます! もうですねー、本当に好きすぎて(笑) 毎日でも戴きたいほどです♪ε≡≡ヘ( ´∀`)ノ
Spring has come!
Yuji♪☆さん ありがとうございます! 心安らぐ本当に素敵な作品で、いつもあっという間に1本空いてしまうことだけが玉に瑕かもしれません( ̄▽ ̄;) ぜひ、1本お飲み戴きたいです♪m(_ _)m
Spring has come!
ココファームの『あわここ』、2度目のポストです♪ 作品名どおりの、兎に角、癒しそのものな作品ですね♪ 優しくそして淡い…。 甲州から醸し出される微発泡…いえ発泡性白ですが、私的に(いえ、嫁さんも同感していましたが)、どんな高級シャンパーニュよりも美味しい泡だと思います♪(o^-')b ! 途中から澱や酵母が入ってグラスが濁ってしまっても、テイストの優しい印象は全く変わらないのは驚異としか言いようがなく、やはり、とても、とても、とても、素敵な作品だなと素直にそう思います(o;д;)o ナミダサエデマス… ココファーム・ワイナリーは障がい者の皆さんの就労支援を目的に設立されたワイナリーとして有名ですが、正に造り手の気持ちの優しさが伝わってくる、とても正直なそして印象的な作品が多いですが、そういった背景を除外したとしても、これ程にまで記憶に残る作品は稀かと感じます。 これからも、微力ながらココファームの活動を応援していきたいと思います。 今回も、誠に誠に美味しゅうございました! ご馳走さまでした。
Spring has come!