Dom. Roland Schmitt Pinot Gris写真(ワイン) by け ん た

Like!:22

LLLLLL

REVIEWS

ワインDom. Roland Schmitt Pinot Gris(2014)
評価

4.0

味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
  • Original
  • Original
  • Original
  • Original
詳細
シチュエーションショップ
飲んだ日2017-03-11
飲んだ場所自宅
買った日2017-01-12
買った場所ワインショップちきゅうや
購入単位ボトル
価格帯
価格2786
インポーター

COMMENTS

け ん た

フランスはアルザスの、ドメーヌ・ローラン・シュミットのピノ・グリ 桃系の甘味と果実味、後味に軽い酸味もあってうまいね♪ たしかに、上品な桃缶ぽい! ピノ・グリあんまりイメージわかないので、いろいろ調べてみました。 http://level0wine.blog.fc2.com/blog-entry-38.html グリは「灰色」のことで、ワインの色にも少し銀が混じってるとのこと。またその特徴は甲州と類似だそうで、和食にも合わせられるそうです。たしかに、薄い出汁や塩味とかでなく、少し濃いめの味噌とか醤油と砂糖合わせた味付けには行けそう! また、アルザスなどの寒冷地仕様で、しかもフルーティーでゲヴュルツに似た特性。あそこまで露骨な香りではないけど、仲良さそう。 そして遺伝的にはピノ・ノワールと同じだそうで、ブルゴーニュでつくられてたり、酸味に特徴あるところもにているそうで。酸味は作りてによって大分違うみたいですけど、今回飲んだやつはまろやかな酸で好みです❤ 今日は、豚肉のソテーと、デパ地下で買ってきたお惣菜セットに合わせます。 たしかに白身魚よりは豚肉の、しかもしっかりあまじょっぱいタレのソテーに合いました♪しあわせ~

け ん た

L

コンビニ焼き鳥のモモ肉塩味と相性よしでした♪ 甘味や果実味はケンカせず、酸味がほどよく油を中和してくれて、一口一口新鮮に焼き鳥を味わえて、ワインも飲むたびに新しい感動です ピノグリ、少し深めてみよう…。

け ん た

け ん た
け ん た

OTHER POSTS

  • L
  • L
  • L
  • L
  • L
  • L