ワイン | Parusso Barolo(2012) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
もの凄く美味しそうなバローロ! エレガントなバローロ好きです(*´艸`*)
里ちゃん
地元で頂くバローロ、溜まりませんね。(^-^)
どら
里ちゃんさん 同行していた2人からも好評でした!
S.Hasegawa
どらさん こちら、日本でネットで買うと6000円ぐらいですが、このレストランでは62€でした。今、130円/€ぐらいですよね? 約8000円でこのワインがレストランで飲めるのはすごくお得な気がしました。イタリアだから安いのかな? 調べてみると34€で買えるみたいだから、日本のレストランのマージン率とほぼ同じ。地元ワイン故に安いのですね!
S.Hasegawa
34ユーロですか~。!やっぱり地元ですね。(^-^)
どら
メインに合わせて、パルッソのバローロ。 いやいや、このレストラン、美味しくてリーズナブル。今週中にまたくれば、ディスカウントもOKとのこと。 あ、ワイン情報。以下はネットの転載 カスティリオーネ ファッレットとモンフォルテ ダルバに所有する複数の畑をブレンドして造る、クラシカルなスタイル。 フルーティーでシルキーな、エレガントな味わい。ガツンとくる力強いバローロではなく、滋味深さを感じる不思議な柔らかさのバローロです。
S.Hasegawa