ワイン | Le Haut Médoc de Lascombes(2011) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
ル・オー・メドック・なんちゃらって流行りですね。(笑)
chambertin89
chambertin89さん そーですね〜 1番有名なのはジスクールでしょうか? サードワインという位置づけのも多いんですがそこそこ美味しく、大体2000円台で購入できるんでコスパは良いかと。 まだ10〜15シャトー位しか飲んでませんが、1番良かったのはデミライユ、逆に残念だったのがラグランジュ… デミライユは2009、ラグランジュは2013だった事も影響していると思うんですが…
wiwiwine
ル オー メドック ド ラスコンブ 2011 マルゴーのシャトーラスコンブが造るオーメドック。 プラムの様な甘い果実香。 タンニンや酸は柔らかく、ほのかに熟成を感じさせるミディアムボディ。 やや冷やし気味にするとより引き締まった味わいになって良い感じ。 微妙な年だけにまずまずな感じなんですが、当たり年だと大化けしそうなポテンシャルは有りますね〜 って、先日2016購入したんで大いに期待しちゃいます〜 (´∀`*)
wiwiwine