Like!:14
2.5
いずれもポルトガルの地場品種であるトゥーリガ・ナシオナル、トゥーリガ・フランカ、ティンタ・ロリスの3種ブレンド。杉の葉の香りがしたので、ブラインドならカベソーと勘違いしていたと思います。 抜栓初日はちょっとバランスが悪いかなという印象でしたが、二日目には上手く纏まりました。その代わり、香りが弱くなりましたが。 ポルトガルのワインは1,000円前後のものを買う事が多いのですが、今回はワンランク上の、ちょっと贅沢な4本セット(税込11,000円)を買いました。今回飲んだのは単品で買うと税込1,980円。カボチャ大王さんのようにワンコインで手に入ればまとめ買いすると思います。
shinpshun
Vinica アプリ 無料ワインを探す・記録・SNS
使い方・機能紹介を見る
いずれもポルトガルの地場品種であるトゥーリガ・ナシオナル、トゥーリガ・フランカ、ティンタ・ロリスの3種ブレンド。杉の葉の香りがしたので、ブラインドならカベソーと勘違いしていたと思います。 抜栓初日はちょっとバランスが悪いかなという印象でしたが、二日目には上手く纏まりました。その代わり、香りが弱くなりましたが。 ポルトガルのワインは1,000円前後のものを買う事が多いのですが、今回はワンランク上の、ちょっと贅沢な4本セット(税込11,000円)を買いました。今回飲んだのは単品で買うと税込1,980円。カボチャ大王さんのようにワンコインで手に入ればまとめ買いすると思います。
shinpshun