ワイン | 菊鹿 Chardonnay | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
出張づいてますね〜^ ^ 仕事してくださいよ!(笑) アルノーアントの相場観が分からないのですが、ムルソー10万は安いんですか?こないだ職場近くの酒屋で、ACブルシャルが7万で売ってたんですが、高過ぎですよね?!(笑)
Johannes Brahms Ⅱ
JBさん 今回は?も?仕事してますよ〜! アルノーアント高過ぎですね、転売価格超で、熊本で買う人いるのでしょうか〜!?
Nori81☆
熊本で菊鹿を求めて彷徨う、素晴らしい笑!!焼き鳥もめちゃ美味しそうです^ ^
Eiki
Eikiさん もっと難易度低いと思っていたのですが、中々彷徨いました!熊本のワイン事情に結構詳しくなりました(笑) 焼鳥ワイン会やりましょ〜!
Nori81☆
こんばんは! 熊本かぁ〜。私はこの先も行く機会ないだろうなぁ。そういう意味でも羨ましいです!くまもんに是非会ってきてください笑。お互い良い夜を!
naga cie man
naga cie manさん こんばんは! お陰様でくまモンには会えました(笑) 熊本には来れなくとも、熊本ワインは美味しかったので機会がございますよう〜☆GOOD NIGHT!
Nori81☆
熊本は…出張でもプライベートでも行ったことはありますが…米焼酎の白岳以外が出てきたことがなかったです(・∀・)
bacchanale
bacchanaleさん 白岳(笑) 熊本行ったら、黙って日本酒と焼酎飲んでおけと言うことですねσ(^_^;)何処でもワイン探す悪い癖です…
Nori81☆
熊本に出張しております♪ 晩御飯には、黒さつま鳥と地ビールをお腹一杯いただきまして、ホテルでの一人ワインは、菊鹿シャルドネ。 実は焼鳥を食べた後に、ワインバーに何軒か寄ったのですが、何処にも菊鹿が無い!ワインバーで教えて貰った酒屋で買うことが出来たので、ホテルで飲みました。 レモン、オレンジ、青リンゴや白桃に、ライチ、黄色い花とバニラの香り。 円やかな酸味、果実の蜜の優しい甘味ですが、決して重くなく、ミネラリーな苦味と樽のニュアンスの心地よい余韻。 菊鹿、初めていただきましたが、噂通りの良いワインですね! 尚、熊本の酒屋さんには、アルノーアントのムルソーが10万円超で置いてました(°_°)
Nori81☆