ワイン | Gaja Barbaresco(2016) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
ガヤのバルバレスコ!これはラスボス、まさにワンダーランド。時間をかけてゆーーっくりといただきたいワインですね、ガヤ飲みた〜い!!
Eiki
Eテカさんのテイスティングイベント羨ましい過ぎます~(^^) イイなぁ〜もっと近くにあれば。。。 1時間ギュッと詰まって(焦って)楽しまれたのですね♪ コメント参考になります〜ドモドモ
juve78
わー、凄い、、 グラスでもまだ全く飲む勇気が出ないワインです(T_T)←初心者 30mlって凄いですね、、 いっぺん測ってみようと思っていま台所に行って、うちの計量カップじゃ50ml(50cc)からしか測れなくて、しばらく悩んで「…大さじ2杯?!(°Д°)」といま口が開いたままになってます(笑)
Ima
ガヤガヤ… ガヤガヤ… 他の5種類一周飲んで、40分後くらいに戻ってくると、もうコレ大変身。なんじゃこれ、くらい。 固い蛹から羽化したアゲハ蝶みたいな変わり方。 えっ?私のこと?!ヤダ~ イベント満足で良かったですね♪ えっ?私がえー加減なのはバルバレ?ガヤガヤ…
盆ケン
Eテカさんのバローロ・バルバレスコテイスティングイベントへ行ってきた⑥ 戻ってきました、バルバレスコ。大将行きます。 ガヤ バルバレスコ 少しピンクの入った薄いオレンジガーネット。 一番最初に出された時の香りが、まあまあな強さで鼻をつく漬物のような発酵の香り。 口にすると強い渋みで口が窄まる。漢方薬のような苦味も感じるし。 えー何これ…。 もー、どうするどうなるどうしよう…美味しくない…。 まだ自分にはこの良さがわかるには早すぎたのか⁈ とりあえず今は無理やな、と言った感じ。 後に回して先に進む。 他の5種類一周飲んで、40分後くらいに戻ってくると、もうコレ大変身。なんじゃこれ、くらい。 固い蛹から羽化したアゲハ蝶みたいな変わり方。 華やかな花の香りやシダーの深い緑感、あとなんやろう。とにかく華やかで品格がある、というか。女王ですよ、まさに女王様。 味わいも複雑で硬すぎて難解な感じやったのが、シルクのような舌触りとドライフルーツ。それもただのドライフルーツじゃなくて、1000疋屋のイチジク使ったやつ、みたいな。雑味のないクリアな味のする果物を使った上等なやつ。 シルクのような滑らかさと玉のような丸さ、膜で覆ったようなオイリーな感じ、余計なものを削ぎ落とした洗練された酸味とゆっくりと広がる苦味旨味。 こんな言い方、ど素人丸出しで失礼やけど、とにかく もーなにこれうーまーいっ! これもっと時間が経てば、まだまだ変わって行くんやろなー。続きが飲んでみたいなぁ…。 なんせまだ自粛営業中にて、キッカリ1時間、そして30ml…しかも開いてくれたの、終了20分前。 ここから先のワンダーランド、わかるわけないやん。(泣) ほんなら買えよ。 …それは無理です。 帝王が造る女王様ワイン、とにかく圧巻。来てよかった〜(感涙)
はじめ。