Didier Montchovet Coteaux Bourguignons写真(ワイン) by takeowl

Like!:40

REVIEWS

ワインDidier Montchovet Coteaux Bourguignons(2015)
評価

3.5

味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
詳細
シチュエーションショップ
飲んだ日2018-09-12
飲んだ場所
買った日
買った場所
購入単位ボトル
価格帯2,000円 ~ 2,999円
価格
インポーター

COMMENTS

takeowl

ドメーヌ ディディエ モンショヴェ コトー ブルギニヨン 2015 スクリューキャップのウンマいガメイ✨ こりゃ旨い♪ 去年の秋にこの造り手さんのアリゴテを カボチャ大王さんと同日に偶然のシンクロ 飲みをしたのを思い出しながら開けましたが このガメイ、とても好みな味わいです。 飲む前はもっとチャーミングなワインを イメージしてましたが フレッシュ感はあるものの 果実の凝縮感、少しのスパイス、 燻したようなスモーキーな感じや しっとりした朝靄のかかる朝の匂い…… 香りと味わいの要素を探ってみたくなる 複雑さも感じさせるワイン。 この日はお休みでしたので、明るいうちに 昼夜兼用でがっつり食べました。 長崎のMasanari様に教えていただいた 佐世保のレモンステーキに再挑戦✨ (今月のdancyuに博多のレモンステーキが 掲載されてたのを見て食べたくなりました) 他にカボチャのカレーソテー 洋梨のオリーブオイルがけ などといただきました。 〆は肉汁とレモンソースに ごはんとカボチャも入れて食べました♪ コトーブルギニヨンともぴったり✨ 旨かった〜〜♪

takeowl

レモンステーキ‼︎ 私も数年前にANA機内誌で見て伊万里まで食べに行きましたー✨ カボチャのソテーも美味しそう、さすがタケシェフ♪( ´θ`)ノ

-

miho_vinoさま ありがとうございますーー✨ って、コレはなんちゃって レモンステーキですけど(笑) クックパッド見ながら(笑) 伊万里のレモンステーキはチムニー さんでしょうか? dancyu掲載の博多の和田門さんも そうですけど お肉ももうちょい厚くてウンマそうな ヤツですよねー 鶏ガラでブイヨンとるところから レシピ載ってましたが、 ワタシはアメリカンビーフの薄切りに 市販の顆粒ブイヨンですから(笑) カボチャはソテーして カレー粉とお醤油(今回は麺つゆ) に塗すだけの超お手軽料理です。 盛り付け頑張ってみましたー♪

takeowl

コトー プルギニヨンか〜 がメイの美味しいやつかな(^^)

wapanda

takeowlさ~ん!こちらの白を 連鎖できます~⤴⤴ (^o^)ワーイ♥なんか嬉しいなぁ~⤴⤴ 佐世保のレモンステーキ✨美味しそう~♥ 少し前に流行った佐世保バーガーを思い出しました♪

みか吉

レモンステーキ! Masanariさんの見たときは衝撃でしたよね。 美味しそうだし全国で流行るといいのになぁ~。

Prosecco di Conegliano Valdobbiadene

懐かしいですね♪ 今思えば タケオウルさんが選びそうなアリゴテではありましたが(°∀°)

カボチャ大王

以前でいうグラン・オルディネールですね! いつの間にか名前が変わっていましたね(^_^*) 品種や比率も厳しくないそうなので、お手頃にルージュっぽさを感じられますよね♪ またまた登場!レモンステーキ! これもまた美味しそうですね✨ グーです!goodです! 締めの白米は忘れない(笑) 私はお店だとやっぱり時代屋が好みですね(^^)/

Masanari

レモンステーキ✨美味しそう〜

アトリエ空

wapandaさん 美味しいガメイでした✨ コレ好きです。 お値段ほどほどのスクリューキャップ でちょっといいガメイ♪ おススメです✨

takeowl

みか吉さん モンショヴェの白をお持ちでしたか! ワタシもなんか嬉しい〜✨ なんだろう。ポスト楽しみです♪ 佐世保バーガー、大阪に居た時に 最寄りの駅にあったので たまに食べました。 ボリューミーで美味しい ハンバーガーですよね♪ レモンステーキもサッパリと 牛肉を食べらて美味しいですよ✨

takeowl

PdCVさん 関西風すき焼きの最初の1枚目、 牛肉を煮るんじゃなくて 焼いた牛肉とカラメル化した お砂糖と醤油を纏った1枚目が 最高に美味しいと思ってるのですが すき焼きは後半どうしても 飽きがくるんですワタシ。甘くて。 砂糖の量と塩分の量で罪悪感大きいし。 レモンステーキは酸味があって 食べ進めてもサッパリして 最後まで美味しくいただけるのが 嬉しいです♪ このガメイともぴったりでした✨

takeowl

カボチャ大王さん 懐かしのモンショヴェ アリゴテ✨ ワタシ選びそうですかねーー? ……確かに(笑) あのアリゴテはネット買いでしたが このガメイは青森で行きつけの ショップさんで勧められました♪ フランスと日本のワイン&日本酒を 扱っていて、アルザスやローヌ、 ロワール、南仏にブルゴーニュと ちょっと偏った品揃えですが いいお店なんです。 このガメイ、ホント美味しかった ですよー♪ おススメです✨

takeowl

昼ワイン♪ヽ(´▽`)/ 青空とワインの素敵な組み合わせ~♪ レモンステーキ美味しそうですね(о´∀`о)!! 味付けはコンソメとレモンだけですか??

きー

Masanari様 なんかそのようですねー コチラはスクリューキャップの ワインでお手頃感ありますが 味わいは旨味たっぷりで ナチュラルな造りの美味しいガメイ でした。 ボジョレーヌーボーの季節に 飲むガメイとはまた違う美味しさ。 リピートすると思います♪ えへへ〜〜ありがとうございますー✨ レモンステーキ✨ すっかりお気に入りです。 もともとレモンやライムの柑橘を 使ったお料理(Masanari様はちょい 苦手なフルーツを使ったお料理も好き) は好きなんですけど 食べ飽きしない美味しさですねー✨ コレ、クックパッド見て時代屋風 レモンステーキのやつで造りました♪

takeowl

アトリエ空さん レモンステーキ 甘しょっぱ酸っぱいソースでお肉。 絶対美味しいヤツです♪ ワインにもあうヤーツ✨ おススメです〜〜 空さんなら松坂牛レモンステーキ??

takeowl

きーさん 休日の幸せの昼ワインでした✨ 因みに今日も休みなので 幸せ昼ワインをアルザス白でやる 予定です♪ ありがとうございますー✨ レモンステーキ美味しいですよ〜 レモンソースは醤油ベース、 醤油:ブイヨン(液体)砂糖:レモン汁が 5:3:1.5:1.5くらい ニンニクすりおろしも入れて混ぜて おいて、お肉焼いてちょっと赤いうちに すき焼きの割り下みたいに 回し入れます。 仕上げにもレモン汁絞りかけて食べます♪ ワインともあいますよ〜〜

takeowl

takeowl
takeowl

OTHER POSTS