ワイン | Josef Chromy Chardonnay(2017) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
星は現在の評価です。 数年後は☆4.5ぐらいを予想しています✨
LaraMoon
ああ!最初のコメントを間違えて消してしまったーーー!涙涙
LaraMoon
Repostです。 初回投稿を思い出せる範囲で再現してみました。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 私にどうしても飲ませたく(^^)、親友が突然持ってきてくれたワインです。 Josef Chromyは、昔ファンだった頃があり、また最近再び(Pinot Paloozaで見かけてから)注目するようになりましたが、いつからか興味が薄れて私のレーダーから消えていた時期がありました。 ですがこのワイン、、、 なんか久々ですこの感覚、このワクワク感! クリーミーでフリンティで果実感がしっかりあり、樽も主張しすぎず弱すぎず、味わいも賑やかで多層性で、だけどまだ味はあちこち飛び交っていてまとまりがない感じはありますが、、、 コレは絶対に化けるぅ〜!✨✨ 近くのショップで一本3千円弱。 もうこれは今後10年の変化を楽しむべく、明日数本買いに行こうと思いま〜す♪ 何本買おうかなぁ〜♡(^^)
LaraMoon
どこかで見たことのある名前だなぁ…と思ったら、ポルトのような酒精強化タイプのピノ・ノワールをいただいたことのあるワイナリーでした∑(゚Д゚) オーストラリアって面白いワインを作るなあと、驚くやら感心するやらでしたが、味は甘過ぎず、意外にスッキリ系だったような記憶です。シャルドネは普通に美味しそうですね♪
iri2618 STOP WARS
コメント書き直し、大変でしたね! 私は、ワインのレビューは一旦メモアプリに書いたものを感想欄に貼り付けています。以前は直書きしていましたが、書いてる途中に飛んだり消えたりで大変な思いを何度もさせられましたねぇ…
iri2618 STOP WARS
iri2618様 はい。消してしまった瞬間、時間が止まりました。その後、パニックになっていたのを鮮明に覚えています(^^)。 毎回ではありませんが、私もメモアプリに書いたものをコピぺします。今回もそうしたのですが、コピペしたあとに、過去の溜まっていたコメントと一緒にアプリから削除してしまって…
LaraMoon
このワインについては、今までのJosef Chromyのワインの中では一番印象に残ったワインかも知れません。美味しいというより(もちろん美味しいのですが)期待度が高い? 上手く言えませんが、きっとiri様ならわかってくれると思います!(笑)
LaraMoon
こちらのシャルドネ、ソレンバーグのシャルドネと同時購入しました。ヴィンテージも同じなので、いただくのが楽しみです!
iri2618 STOP WARS
iri2618様 嬉しいです!(緊張もしていますが^^;) どちらもバイタリティ溢れるシャルドネですが、 ソレンバーグの方は樽の効いた王様的な感じで、こちらはより引き締まったスタイリッシュな王子様風なワインです (..分かりにくいですよね ^^)。 楽しみです!
LaraMoon
あー、わかる気がします(笑) 早飲みになっちゃうことに少し罪悪感を感じますが、ブルゴーニュやNZとかUSAの西海岸、南アフリカ辺りの良いシャルドネと比較しながら飲んでみたいですね! 冬休みの自由研究のテーマにちょうど良いかも(๑˃̵ᴗ˂̵)
iri2618 STOP WARS
昨日、このワイン(同じ2017)を飲み終わりました。私も10年早かった思いました(笑) 私のレビューでは上手く表現できなかったのですが、確かにフリンティな感じが強いですね! この言葉、思いつかなかったです(>_<) なぜか、ワインを飲み始めた頃にいただいた覚えのある、古典的なブルゴーニュのシャルドネを思い出しました(*_*)
iri2618 STOP WARS
iri2618様 iri様のご投稿に気付いた瞬間、ああー!来たぁー!と思いました(^^)。そしてじっくり読ませていただいたあと、流石iri様!表現にインパクトがあるなぁ〜と思いました。興味深かったのは、最後のコメントにありましたこのワインのスタイルについてですが、今のオーストラリアではあのリーンなスタイルが流行っていて、ブルゴーニュを意識しての変化かと思ったのですが、それはひと昔前のスタイルだったのですね。 とても勉強になりました☆
LaraMoon
最近のブルゴーニュと、一般化できるのかどうかわかりませんが、リリース直後からすぐ楽しめるスタイルのシャルドネが多くなったような気がします。ブルゴーニュのワインをいただく機会が、それほど多くありませんので、私のレビューは、話半分(さらにその半分?)ぐらいに思っていただければ幸いです(苦笑)
iri2618 STOP WARS
iri2618様 はい。よく分かりました。 それに、 いえいえそんなご謙遜なさらなくても、、、 iri様のレビューは素晴らしく、私の無知に問題がありますので、どうかプレッシャーと思わないでください。もしご心配なら、今後はiri様の言うことの半分の半分だけ信用することにしますので(←コラコラ違うでしょうー!)笑
LaraMoon
修正しました(>_<)
iri2618 STOP WARS
ありがとうございます✨ ちょっと恥ずかしかったです(^^)
LaraMoon
Josef Chromy Chardonnay 2017 - Relbia, Tasmania, Australia (screwcap; 13.1% alc)
LaraMoon