ワイン | St. Michael Eppan Schulthauser(2015) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
エビやホタテの貝柱まで入っていて、とても美味しそうです(´∀`) ✨ ワインの印象って、直前に飲んだり食べたりしたものによっても変わりますよね♪ これほど敏感に?表情を変える飲み物って他に無い気がします(°∀°)
カボチャ大王
ピノ・ビアンコの単一って、僕はあまり飲んだ事がないように思います(^^) 北イタリアの白を攻めてみたくなりました♫ アクアパッツァ美味しそうですね(*^^*)
Yuji♪☆
お魚が見えない程具沢山(*´꒳`*)ゴウカ-! 魚介のお出汁がタップリだから素直な白にゃーんとベストマッチですね♡
ゆーも
一瞬、パエリアかと思うほど、具沢山✨お魚が見えない位って、スゴイ〜私もこれ真似しょうかな♡この沢山の魚介のスープ、朝から飲みたい笑( º﹃º )
mamiko·˖✶
アルトアディジェだけあって エチケットには ヴァイスブルグンダーと書かれてますね(^^)
コジモ3世
ポールのこの箱、写真はレット・イット・ビーの頃のものでしょうかね?
pump0915
北イタリアの白にアクアパッツァ! 美味しそうですねー。ホタテやエビも入って豪華です(^^) ポールはウイングス以降は、ほとんど知らないんですが、今頃聴いてみたくなってきました 笑。
ピノピノ
カボチャさん ワインは食べ物との相性ありますよね~。どっちも美味しくかんじたり、そうじゃなかったり。
ひろゆき☆☆
Yujiさん ミネラル豊富で、すっきり系。好きなタイプです
ひろゆき☆☆
ゆーもさん いっぱい魚介類入れておきました(・ω・)
ひろゆき☆☆
マミリン♥ このスープ朝から飲んだらのど乾いてワイン開けちゃいますよ~(o^^o)
ひろゆき☆☆
コジモさん サンミケーレアッピアーノはもっとシンプルなエチケットが多いのですが、これだけやたらドイツ風、何故でしょう?
ひろゆき☆☆
Abeさん ポール若そうですよね。70年代のような気がします
ひろゆき☆☆
ピノピノさん ソロとウィングスも良い曲たくさんありますよ~(o^^o)。
ひろゆき☆☆
ひろゆきさんの お気に入りワインですね(*^^*) 今回は、アクアパッツアですか✨✨✨✨ すごく美味しそう♥ このスープ、美味しいリゾットが、できそうですね (*^^*)
pochiji
具沢山のアクアパッツァ❤️ ピノ・ビアンコに最高のマリアージュ✨ 67曲も入ってるって凄いですね! お髭が素敵なミュージシャンのカテゴリーが 全く読めないオバちゃんは、 ちょっとYouTubeで検索してみます(笑)
toranosuke★
pochijiさん サンミケーレアッピアーノお気に入りです。一番♥は香り控えめソーヴィニオンブランですが、二番♥はこれかも。 アクアパッツアのスープでパスタ作るか、リゾット作るか悩みますね~(o^^o)
ひろゆき☆☆
Toranosukeさん ピノ・ビアンコとアクアパッツアなかなかの組み合わせでした! 洋楽はあまり聴かれないんでしたね。元ビートルズのポール・マッカートニーです。代表作はyesterday、レット・イット・ビー、ヘイ・ジュードです(o^^o)
ひろゆき☆☆
アクアパッツァのスープのお色~!めっちゃ美味しそう~♥ アルト・アディジェのピノかぁ~癖がない!!! (o^O^o)いいかも~✨
みか吉
みか吉さん スープの色が濃いめなのは、ドライトマトが効いているからだと思います
ひろゆき☆☆
ポール爺さん もう来ちゃったんでしたっけ、来ているのか! 稼ぎに来ますね(*^_^*)
藤田 博寿
藤田さん ポール・マッカートニー、今回は東京だけだったので、4月30日で終わりました!
ひろゆき☆☆
numeroさん らしくない真面目なコメント… 飲みやすい控えめなnumeroさんのようなワインでした(o^^o)
ひろゆき☆☆
アルトアディジェのピノ・ビアンコ。ブリュットの後に飲むと、香り強めに感じましたが、これだけ飲むとそうでもないですね。クセがない素直な味わい。 アクアパッツア(mamikoさんが作ってたアクアパッツアが美味しそうだったので真似っこ) 湖池屋のポテチ 武道館でやってたジュニアーズファームが持っているCD無かったので購入した最新のベスト67曲入り。アマゾンではベストではないと批判されてますが、聴きたい曲は無難に収録されていると思います。ただ、フラワーズ・イン・ザ・ダートから一曲も無いってどういうこと?本人嫌いなのかしら?
ひろゆき☆☆