Like!:29
3.5
未曾有の危機のシリアで醸されたワイン。 シラー60%、カベルネSとメルローが2割ずつ。とても濃い色で、新世界的。よく熟して味わいも濃厚だが、標高900mの畑ゆえか、過熟感はない。タンニンの密度は高く、甘やかで、程よくスパイシー。豪州を思わせる味わいだが、飲食店で1万円は「戦禍プレミア」が乗っているか。小売で3千円台が妥当と思われる。 オーナーはレバノンから指示を出して造っているのだとか。どうりでフランス語表記な訳だ。シラーの原産がイランのシラーズかどうかは定かではないが、イランが支えるアサド政権下で造られるシラーのワインを飲むのは、何とも複雑な心境。ちなみに2010年は戦乱の前だけどな。パルミラやバールベック、懐かしいなあ。もう2度と行けないのかね。
Pasteur
Vinica アプリ 無料ワインを探す・記録・SNS
使い方・機能紹介を見る
未曾有の危機のシリアで醸されたワイン。 シラー60%、カベルネSとメルローが2割ずつ。とても濃い色で、新世界的。よく熟して味わいも濃厚だが、標高900mの畑ゆえか、過熟感はない。タンニンの密度は高く、甘やかで、程よくスパイシー。豪州を思わせる味わいだが、飲食店で1万円は「戦禍プレミア」が乗っているか。小売で3千円台が妥当と思われる。 オーナーはレバノンから指示を出して造っているのだとか。どうりでフランス語表記な訳だ。シラーの原産がイランのシラーズかどうかは定かではないが、イランが支えるアサド政権下で造られるシラーのワインを飲むのは、何とも複雑な心境。ちなみに2010年は戦乱の前だけどな。パルミラやバールベック、懐かしいなあ。もう2度と行けないのかね。
Pasteur