Like!:26
3.5
リピート2回目。通算3回目となったイタリア プッリア(プーリア州)のロッソ。 ※3回目とわかるように、くまモンと一緒に。 絶妙なバランス感、イタリアらしい干し葡萄感。なのに干し葡萄のように甘くないっ。 テーブルワインではありますが、気負わずに、また洒落臭いマリアージュだの何だのってかっこ付けて料理を用意しなくても、ビールのように毎日プハーっ!と飲めるお手軽ご気楽イタリアワインです。 ※2 同じワインを3回飲んで気づきました。 そのワインの本当の姿を知るには3回以上飲む必要があると言う事。 はっ Σ( ̄。 ̄ノ)ノ100回が目の前っ
haruyama
あ、同じソムリエナイフ使ってます笑(^^)
末永 誠一
うお!末永さんと同じデュルックでしたか!奇遇。そして光栄てす^ ^
薄手でかさばらないし、使いやすいですよね! 僕も光栄です(^^)/
末永さん 本当そうですね!最初は引き上げる所のバリが取られてなくて若干鋭利に感じますが、小慣れてくると軽くて丈夫で使いやすいソムリエナイフですよね^ ^
Vinica アプリ 無料ワインを探す・記録・SNS
使い方・機能紹介を見る
リピート2回目。通算3回目となったイタリア プッリア(プーリア州)のロッソ。 ※3回目とわかるように、くまモンと一緒に。 絶妙なバランス感、イタリアらしい干し葡萄感。なのに干し葡萄のように甘くないっ。 テーブルワインではありますが、気負わずに、また洒落臭いマリアージュだの何だのってかっこ付けて料理を用意しなくても、ビールのように毎日プハーっ!と飲めるお手軽ご気楽イタリアワインです。 ※2 同じワインを3回飲んで気づきました。 そのワインの本当の姿を知るには3回以上飲む必要があると言う事。 はっ Σ( ̄。 ̄ノ)ノ100回が目の前っ
haruyama