ワイン | Séléné Beaujolais Gisous Rosé(2016) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
自分の知らないワインがドンドン出て来るぅ~。ワインの先生みたい 笑。勉強になります。
Prosecco di Conegliano Valdobbiadene
凄っごいマリアージュしてそう!!(´ρ`)ジュルッ!
Spring has come!
Prosecco di Conegliano-Valdobbiadeneさん このワイン凄く美味しくて…♥ 一人でボトル1本いけるかも~って 初めて思いました❗ Prosecco di Conegliano-Valdobbiadeneさんは、何の先生なのかなぁ~(≧▽≦)♥
みか吉
Spring has come!さん どうだっただろう… ちょっと、今日は頭痛の日だったから ぐいぐい飲んじゃった…(>_<)
みか吉
ガメイ、好きだけど、ボジョレー・ヌーボーロゼって、まだ出会ってないです。 サーモンピンクなんですね♪ しっとりと凝縮は、1年熟成のせいなのかなあ。 しなやかでフレッシュは、2度美味しくて、お得♥
pochiji
最後の左下のチーズ!花みたいにクルクル回してカットする道具もしかして持ってるんですか? やらせて貰った事ありますが、難しくてボロボロになりました 笑
ピノピノ
pochijiさん 凝縮しても、なおフレッシュで とてもとても美味しかったです♥ 一年たったヌーボーって、こんなに美味しいんですね( ;∀;)フニャ~ン
みか吉
ピノピノさん チーズのことふれるの 忘れてました。 お店でいただいたチーズです! 初めてこんな羊や山羊のチーズが 美味しいと思えたので 記念にのせてみました…(>_<) 質感っていうのかな?乳質? 全然ちがうんですね。 パサパサしていた羊のプティアーグル美味しかったです♥
みか吉
ボジョレーヌーヴォーのロゼ、 あるのですね〜。知りませんでした。 爽やか苺シロップな素敵ロゼ色のソチラ、 飲んでみたい❤︎ 焼豚をソチラの色々な具材と一緒に レタスで包んで食べるのですね〜 美味しそ〜う✨ 食べてみたい❤︎ チーズも美味しそうです✨
takeowl
takeowlさん takeowlさんは、絶対好き❗ 粘性高いけど、フレッシュ♥ まろやか♥ めっちゃ美味しいです~(≧▽≦) チーズは、ずっと苦手だったんです。ワインといっしょだと、香りが何倍にも広がるから、別々に食べたのですが…(>_<) こんなに無理なく食べられたのは初めてでした(*´∀`)ウレシイ♥
みか吉
昨年の?ボジョレーヌーボーロゼ! 偶然です〜もう昨日かな?私も昨年のボジョレーヌーボー開けてました!オソロイ♡笑ウレシ! ロゼ飲んだことないです、しかも昨年の?興味ある〜! 最初のお写真は春巻きですか?オシャレ✨
mamiko·˖✶
お花のチーズ、私も好きです❗ クセがなくて、そのくせコクがあって美味しいですよねー。 スイスの修道院だかなんだかが発祥だったような…。 クルクルチーズを削る機械、6年前から毎年迷って未だに買ってません…今年も迷うだけは、迷いました(^_^;)ハハハ
Ayami Miyanaga
mamikoさん わーい\(^o^)/わーい♥ 昨年のボジョレーわーい♥ 春巻きは、pochijiさん目指したかったけど、さっぱり無理なので、中に海老とトマトとレモンの皮を入れました。 トリュフ塩で…(*´∀`) チーズは、入れていないのに チーズの香りがしました…(>_<)
みか吉
Ayamiさん ジロール? でも、こんな道具あったら 削るのも楽しそうだし 食べ過ぎ注意❗ですよね~(≧▽≦) でも、Ayamiさん6年前って笑笑 相当悩まれてる…(>_<) 誕生日にプレゼントされたら 嬉しいですね~♥
みか吉
おはようございます♪ ロゼワイン♪あまり飲んだ事ないですが飲んでみたくなりました(*^^) 甘さがほぼ無しですか?…… お料理とお皿が素敵すぎ♪ます~!焼き豚は作られたのですか? お料理関係をされているのですか?盛り付け方とかが普通の人とは思えないのですが??(?_?;
meryL
莓シロップ~(*^^*) フレッシュなガメイも なんだか飲みたくなってきましたよ(^^)
コジモ3世
ボジョレー・ヌーボー♪ 偶然ですが、南瓜も昨日ボジョレー・ヌーボー… の過去post上げました ! なんか違う?笑 今年のみか吉さんのボジョレー・ヌーボーは何かしら♪
カボチャ大王
ガメイにもロゼってあるんですね。なんだか忘れられないおじさんエチケット(笑)
ひろゆき☆☆
meryLさん おはようございます(*´∀`) 果実味の甘さがありますが 甘ったるくはないので とてもおいしいです♪ 今のショップに通い出して、 ロゼって甘くなくて美味しいって 思えています(^^) 焼豚はコープで注文しました! お料理は、自己流なので meryLさんのお言葉✨ 今の私の宝物にさせていただきます♥ メッチャ嬉しいです( ;∀;)♥
みか吉
コジモさん コジモさんのガメイは 影響力あるので 飲んで~飲んで~飲んでくださーい♥
みか吉
大王サマ あ~そうでしたよね❗ 連鎖にすればよかったです…(>_<)バカバカ ヌーボーは、好きだから 今のところ4本予約しました♥ 楽しみです~♥
みか吉
ひろゆきさん ヌーボーじゃないのかな… 自信なくなってます… タグの読み間違い説…濃厚… 一年寝かしたガメイのロゼです…♥
みか吉
ボジョレーのロゼってあるんですね‼︎ 色が綺麗です〜(*^^*) ピンクのお皿のコロコロしてるのは春巻きなんですね(^^) 焼きバナナにイチゴかなーって思ってしまいました(^^; チーズ良かったですねー♫ 僕はシェーブルもクルクル花びらみたいになったチーズも大好きです(*^^*)
Yuji♪☆
ゆーじさん チーズ食べれたんです! 今回は吐きませんでした! シェーヴルの方は 熟成3週間、柔らかさの残る ドゥミ・アフィネでした。 ワインと一緒には、無理でしたので 別々にいただきました…(>_<) はやく、一緒に食べられるようになりたいです♥
みか吉
ガメイのロゼ、飲んでみたい! いつも作ってるんですよね〜♪全部!! ホント凄いです〜♪ あーもう少し時間が欲しいっっ(^^)
アトリエ空
確かにガメイは赤もロゼもお料理に寄り添うイメージですっ!みか吉さんちの食卓にこそと思われる品種じゃないかなぁ~
pump0915
みか吉さん、なんかカッコいいエチケット!! 里ちゃんは、ボジョレー ヌーボーは経験浅いですが、、 美味しいガメイは最近ハマってます( ´艸`)ムププ
里ちゃん
一年寝かせのボジョレー・ヌーボー…良い作り手のものは必ず美味しくなりますね。 私は友人の酒屋で寝かせているのをゲットして来ます。今年のヌーボーと比べるのが良いですよね♡(^^)
wapanda
そーらーさん♪ 時間✨時間✨時間✨ 私も、ほしいです~♥ 睡眠減らさずに 満足の行く1日を終えたいです~(≧▽≦) あっ!焼豚は、作ってませんよ~♥
みか吉
Abeさ~ん 何だかウレシイ♥ とってもウレシイ♥ ガメイは、いつも寄り添ってくれて 大好きです~(≧▽≦)♥
みか吉
里ちゃん 里ちゃんにガ♥メ♥イを 飲んでもらえたら ガメイの印象✨よくなりそう~✨ 飲んで~ いっぱい飲んで~ これからもご贔屓にお願いしまーす♥
みか吉
wapandaさん は~い\(^o^)/ 赤しかなかったけど 注文しましたぁ~♥ 楽しみです~(≧▽≦)♥♥♥
みか吉
このロゼ興味あります。 ブクマします。
!ryu!
わーい\(^o^)/ !ryu!さんのセクシー投稿に 加えていただけたら このロゼさん 幸せです~(≧▽≦)♥
みか吉
頑張って探します!
!ryu!
良く見たら、☆5つなんですね‼︎ すごーい(*^^*)
Yuji♪☆
!ryu!さん ありますように(祈)✨
みか吉
ゆーじさん 一人しか飲んでなかったから 美味しかったし 5つにしてみました^_^;テヘッ♪
みか吉
おーー‼︎ じゃあ紐付け一番ですね〜♫ すごーい(*^^*)
Yuji♪☆
でも、昨日ね 頭痛が酷かったから 早く酔いたくて 最初にいっぱい飲んでしまって それからの味わいだったから ちょっと不安…(>_<) レビューもこれ以上書けなくて… でも、やっぱり美味しかったとオモイマス…笑
みか吉
こういうロゼが好きです✨ お料理との相性も良いですよね! 春巻きが可愛いです、食べやすそう♪
toranosuke★
ブクマしたくて 紐付けされたか見にきたら ★★★★★‼️ ビックリしました〜〜✨✨✨ 買う〜〜‼️ 今年のにするか、1年熟成がいいか……。 どっちにしよ。 やっぱ熟成♪ 売ってるかな✨
takeowl
toranosukeさん 体調悪かったにも関わらず とても美味しく感じました❗ 本当に美味しかったので 赤も飲んでみようと思っています♥
みか吉
takeowlさん 一人だったので 5✨にしてみました^_^; ショップのポップを確認すると ヌーボのロゼではなく ガメイのロゼの一年熟成でした…(>_<)
みか吉
シルヴェールさんってとても魅力的な人生を歩まれている方ですよね!ロゼ、初めて見ました♡みか吉さんのレビューを拝読し、ガメイに再チャレンジしてみたくなりました。素敵な表現、ありがとうございます♡シルヴェールさんのワインはビオディナミですか?何も知らなくて、ただビオロジックでなくビオディナミ農法のワインを飲んでみたくて…教えてくださぁい
kaori
kaoriさ~ん♥ 私もなーんにも知らずに 飲んでいます♪ でも、ショップさんが きっちりといい造り手さんを 集めてくれています❗ シルヴェールはビオディナミです♥ 以下はショップさんのホップから~ ドメーヌ・タルバルド!シルヴェールは、子供の頃から、いつも葡萄畑にいたそうです。おじさんがワインの生産者で、ドメーヌ・ド・ラ・フーリィという名前でドメーヌを所有していました。そのおじさんのドメーヌ18歳から本格的に働きながら様々な生産者のところで修行を重ねました。そして、2012年に畑を継承。おじさんと同じようにビオディナミを受け継ぎました。彼のワインの味わいは、まさに自然そのもの。 私も、シルヴェールのガメイを今度 飲んでみまーす♥
みか吉
みか吉さ〜ん♡♡♡♡♡ わざわざお調べくださいましたみか吉さん、感激です! ありがとうございます(⌯˃̶᷄ ⁻̫ ˂̶᷄⌯)♡ 早速、探して入手します!(๑ˊ͈ ꇴ ˋ͈)ᵃʳⁱᵍᵃᵗᵒ〜♡॰ॱ
kaori
ドメーヌ・ラ・タルバルド シルヴェールのロゼです。 ボジョレーのガメイを 一年熟成させています。 爽やかすぎる苺シロップ (甘さほぼナシ!やわやわ~♥) さらさらではなく しっとりと凝縮した果実味の美しさと しなやかながらも フレッシュなガメイ とても美味しいです♥ 焼豚のレタス包み 椎茸とお揚げとアサリ 春巻きコロコロ
みか吉