Like!:61
3.5
17世紀に建てられた由緒ある城館シャトー・ド・ピュリニー・モンラッシェ。一時低迷していたワイン造りの名声は2002年に支配人としてドメーヌ・ド・モンティーユのエティエンヌが就任後完全に復活しました。さらにエティエンヌ氏は2012年にオーナーの金融機関からこの由緒あるシャトーを買い取ることに成功しています。このシャトーの持つムルソーの1erСru畑ペリエールは今後はドメーヌ・ド・モンティーユからリリースされることになるようです。シャトー・ド・ピュリニーモンラッシェの造るムルソー1erСruペリエールというピュリニーなのかムルソーなのかよくわかりませんが09年を開けます。 今やシャトーのオーナーのド・モンティーユ09年のピュリニーカイユレは感動的な美味しさでしたが、このムルソーはどうでしょうか。 緑色がかった蛍光イエロー。ーロめはムルソーらしい蜂蜜ナッツ・樽香ある濃いめの味わいです。酸味が刺激的に効いていて余韻に鉱石系のミネラル感続く感じで伝統的なムルソーの味わいもありながら最近の流行りのスッキリした口当たりのムルソーでもあると思います。時間がたっても落ちないのが上等なシャトーワインですね。
白猫ホッサ
Vinica アプリ 無料ワインを探す・記録・SNS
使い方・機能紹介を見る
17世紀に建てられた由緒ある城館シャトー・ド・ピュリニー・モンラッシェ。一時低迷していたワイン造りの名声は2002年に支配人としてドメーヌ・ド・モンティーユのエティエンヌが就任後完全に復活しました。さらにエティエンヌ氏は2012年にオーナーの金融機関からこの由緒あるシャトーを買い取ることに成功しています。このシャトーの持つムルソーの1erСru畑ペリエールは今後はドメーヌ・ド・モンティーユからリリースされることになるようです。シャトー・ド・ピュリニーモンラッシェの造るムルソー1erСruペリエールというピュリニーなのかムルソーなのかよくわかりませんが09年を開けます。 今やシャトーのオーナーのド・モンティーユ09年のピュリニーカイユレは感動的な美味しさでしたが、このムルソーはどうでしょうか。 緑色がかった蛍光イエロー。ーロめはムルソーらしい蜂蜜ナッツ・樽香ある濃いめの味わいです。酸味が刺激的に効いていて余韻に鉱石系のミネラル感続く感じで伝統的なムルソーの味わいもありながら最近の流行りのスッキリした口当たりのムルソーでもあると思います。時間がたっても落ちないのが上等なシャトーワインですね。
白猫ホッサ