ワイン | Colombera & Garella Bramaterra(2015) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
北ピエモンテのネッビオーロが好きなので、こちらとても気になります。 こんなマイナーイタリアワイン、どこで売っているのでしょうか…
genchidx2
genchidxさん 情報共有しますと、練馬にあるイタリアワインショップであるエノテカ・アリーチェで販売しております。 オンライン販売もしてます。一部他の店舗ではあまりみないワインを取り扱ってますのでオススメです。
mattz
ありがとうございます。 サイトを拝見しましたが、素晴らしいイタリアワインの品揃えですね! 早速何本か欲しくなってきました…
genchidx2
genchidxさん 値段はトスカ二ーのほうがちょい安だった記憶です。取扱ワインが重複しないものだけ購入するようにしてます←セコイ
mattz
コロンベーラ・エ・ガレッラのブラマテッラ DOCブラマテッラは北ピエモンテのガッティナーラの西側丘陵で生産されるマイナーワインで、ビエッラ県で作られる数少ないワインでもあります。品種はネッビオーロ50~80%というブレンド必須のDOC。このワインはネッビオーロ70%、クロアティーナ20%、ヴェスポリーナ10%。 暗いルビー色。マッシュルーム、革、木樽。 陰影のあるややエレガントなネッビオーロ。タンニンは控えめで飲みやすく、果実味は柔らかくほんのり甘さを感じます。コスパも高く、オススメできるレベルにありますので、もう少し流通してくれればと。年産3500本なのでそれも叶いそうにないですが。 ラストは或るベトナム料理屋にて。右の白い塊はライスで、大盛りにするとこれを遥かに超える大きさの塊になるそうです。
mattz