ワイン | Müller Catoir Haardt Weissburgunder trocken(2007) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
熟成した感じも とれましたか?
コジモ3世
コジモ三世さん はい!赤とは違って密度が高くなり全体がまろみを持っていて、ああいい熟成の仕方だなと思いました♪(*゚∀゚)ゞ
Spring has come!
ピノ ブランは熟成したものが断然美味しいですね〜(*∩ω∩)
ぺんぺん
ぺんぺんさん ピノ・ブランは私初めての経験でしてよく分かっておりませんでしたが、熟成した作品を狙ってみます♪(*゚∀゚)ゞアリガトウゴザイマス
Spring has come!
8杯目は、ミュラー・カトワールのヴァイスブルグンダー(ピノ・ブラン)のトロッケン2007。 これも…また美味しかった♪ 洋風モツ煮込みを食べていたら、また白が欲しくなり、こちらをオーダー。 ピノ・ブラン自体も初めて戴きましたが、濃い口の中に芯の入った苦味もあって、洋風モツ煮込みとの相性がこれまた抜群♪ヾ(≧∀≦*)ノ〃 これも見掛けたら是非購入したいと思いました。 ご馳走さまでした。
Spring has come!