Like!:4
2.5
20240526 マストロベラルディーノ ラディーチ フィアーノ•ディ•アヴェリーノ 2021 インポーター試飲会で気に入って購入。 外観はごく淡いレモンイエローでグリーンがかっている。まだ若そうで、冷涼感のある色。 色の通りのレモンキャンディーのような爽やかな柑橘。白い花はあるが、フィアーノによく感じるハチミツのニュアンスはあまり無い。石灰ミネラルの鉱物的な香りもする。 イタリアの白ワインには、白い花とこの鉱物的な香りをセットで感じることが多い。 軽やかなアタック。引き締まった酸味で入ってきて、そこからややふくよかな柑橘〜白桃の果実が膨らむ。 中盤からアフターにかけてカリカリした石灰系のミネラルの苦味が残る。 南部イタリアの白だけど、塩味は感じない。 海から少し離れた山のワイン。 味わいの移り変わりが、タイトからワイドに広がって、余韻に向かってまたキュッと締まったりすごく立体的に変化する。 試飲した時は冷やし気味で出されていたからか、その時の酸味の線の細さはなかったけど、色々変化があって面白い。
Pietro
Vinica アプリ 無料ワインを探す・記録・SNS
使い方・機能紹介を見る
20240526 マストロベラルディーノ ラディーチ フィアーノ•ディ•アヴェリーノ 2021 インポーター試飲会で気に入って購入。 外観はごく淡いレモンイエローでグリーンがかっている。まだ若そうで、冷涼感のある色。 色の通りのレモンキャンディーのような爽やかな柑橘。白い花はあるが、フィアーノによく感じるハチミツのニュアンスはあまり無い。石灰ミネラルの鉱物的な香りもする。 イタリアの白ワインには、白い花とこの鉱物的な香りをセットで感じることが多い。 軽やかなアタック。引き締まった酸味で入ってきて、そこからややふくよかな柑橘〜白桃の果実が膨らむ。 中盤からアフターにかけてカリカリした石灰系のミネラルの苦味が残る。 南部イタリアの白だけど、塩味は感じない。 海から少し離れた山のワイン。 味わいの移り変わりが、タイトからワイドに広がって、余韻に向かってまたキュッと締まったりすごく立体的に変化する。 試飲した時は冷やし気味で出されていたからか、その時の酸味の線の細さはなかったけど、色々変化があって面白い。
Pietro