ワイン | Dominio de Tharsys Brut Nature | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
ナマズて食べた事ありませーん(^^)どんな感じやろー? やっぱこれだけ暑いと泡ですよね!! 泡飲みたくなりました!! 今日は泡にしよー✨✨
アトリエ空
空さん 上映会会場まで20分程歩くので 帰宅後は泡しか考えられませんでした(笑) ナマズ、しっかりした身で鰻とは大違いです(笑) 鮭と鯖の中間みたいな感じでした〜
ゆーも
買い物上手のゆーもさま〜、 1580円が298円ですか、驚愕の値引き‼︎ 近大ナマズなのでしょうか、やはり鰻の代用はちょっと無理かな(^^)
麿
こんばんは〜✧*。 ハマズの蒲焼き! いかがでしたか(?_?) 5' 歩いた後のカヴァ〜○o。..。o○ 美味しいですよね❣
meryL
チョコレートドーナツ、何度ダムが決壊したことか。思ってた映画とは随分違ってましたが、いろんなことを考えさせられました。
masa44
カヴァは 95%が カタルーにゃ~ん(@_@)キラーン! 産ですから ある意味 バレンシア産は 珍しいと言えますね(^^)
コジモ3世
yamawakiさん このお値引きは我ながら衝撃の出会いでした(笑) 鰻の代わり、というよりも ナマズそのものが美味しいですから 自信持って(?)売り出して欲しいです! さすが近大監修✨
ゆーも
meryLさん 鰻の代わりはできなくても ナマズって美味しいお魚だなぁって ほかの食べ方(ムニエルとか?) 試してみたいと思いました! 歩いた後のカヴァ〜至福です♡
ゆーも
massさーん 私も号泣でした! 自分の見識の低さと浅はかさにも(恥) すぐに何か出来る事なんて無いけれども 気持ちの持ち方だけでも! 素晴らしい映画でした( ´艸`)カンドウ...
ゆーも
あ!コジモさん ゆーも我慢したのに〜鳴いてる〜( ´艸`)イイナァ
ゆーも
ナマズの蒲焼き 旨そう〜 一度食べてみたい!
wapanda
あはは、カタルーニャ地方ぢゃなかったですか! 少し前にフレシネの試飲販売した時に、 お爺ちゃん2人にcavaの産地を聞かれて、 「カタルーニャということこのペネデスです♫」 て言ったら、 「ペネ?」 「ペネデス!です!」 というややこしいやり取りに(笑) ナマズの蒲焼き‧˚₊*̥(∗︎*⁰͈꒨⁰͈)‧˚₊*̥ お料理がヘルシーで美味しそう✨ え、 チョコレートドーナツって そんなお話だったのですね!
toranosuke★
wapandaさん しっかりした身が食べ応えあって 美味しいお魚でした!ナマズちゃん♡ ナマズ、なかなか食べる機会ってないですよね〜 私も初めて食べました!
ゆーも
トラさん おもしろいです〜 お爺ちゃん達(*´꒳`*)カワイイ きっとトラさんとたくさんお話しできて ウキウキしちゃったんじゃないかしらん♡ ナマズの蒲焼き♡イオ◯で買いました〜
ゆーも
ナマズ…。 白身なんですよね…。 昔、ちょっと食べて、これは無理! と思った事があります。 多分、調理法がダメだったのだと思いますが…。 …少々、トラウマです^^;
bacchanale
bacchanaleさん 自分で調理は私も無理かも〜 味付けして売ってたから美味しかったです! むりやりリベンジをオススメする程 超美味しい!って訳でもなかったです(笑)
ゆーも
カヴァの消費率増加中(笑) 本日はバレンシア 残念ながらカタルーニャでは無いので 鳴けない〜(笑) 補糖なしの超スッキリ! イーストの様な酵母感あり〜 お供 ナマズ蒲焼き 切干しとアサリの煮物 ニンニクの芽と帆立炒め 午後は映画&講演会 マイノリティーと差別の事 気分だけわかった様な気持ちだったけど ターニャさんのお話を聞いて わかってない事を自覚です...ハンセイ
ゆーも