ワイン | Maison de Lacotte Brut | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
太刀魚にクレイジーソルト! 確かにブリュットに合って美味しそうです。
ごん。
ごんさん そのまま普通の塩焼きだとワインには少し味気ないんですが(日本酒ならそのままが良いけど)クレイジーソルトかけるとよく合います(^^)
YD
YDさん、ご自分でお魚焼くんですか? すごーい✨✨✨ シュナンブランの泡はいま探してます! これお手頃でいいなぁ❤️
snow☆(冬眠中)
snowさん 一応、焼けます! あと実家の和歌山に居た時は親が海釣り好きなのでまず太刀魚釣りから一緒に行ってました! 釣りたてのはめちゃ旨いですよ(*^^*) シュナンブラン泡はフランスのロワールがもともと有名ですが自分は南アの方が好きですね! 南アのシュナンブラン系の泡はお手頃ですので味も良いので適当に選んでも間違いはないかなぁと。
YD
太刀魚大好きなんですぅ( ꈨຶ ˙̫̮ ꈨຶ ) しかも素敵なセパージュの泡❤︎ こんなのセットしながらサッカー観て… 最高ぢゃないですか〜
toranosuke★
toranosukeさん 太刀魚美味しいですよね〜♪ この爽やかな味のスパークリングによく合いましたよ(^^)
YD
私も太刀魚大好きです(´༎ຶོρ༎ຶོ`) 今度スーパー見に行ってきます! そしてワインショップきんぎょさんチェックします♪
kon
konさん 太刀魚皆さん好きですね〜♪ 先日、一緒に飲んだ時も話しましたが最近魚×ワイン(特に赤ワインを合わす)に興味があるので色々試してます! あっ、ワインショップきんぎょは堺市あたりにあるお店なんですよね〜調べたら店主の方はソムリエ&WSET&ドイツ上級ケラー&南アフリカスペシャリスト資格を持ってるよう。 南アワインが充実してますし定価よりも少し安いので一度見てみてください(^^)
YD
この泡は初めて見ました! ステキなエチケットですね♪しかもお手頃! デイリーに重宝しそうです(*´ω`*)
lapin ivre
〈ヘキサゴンプロジェクト!!紫陽花!南アワイン〉 今日も暑かったので爽やかな味を狙ってこちらを抜栓! ラコッテ スパークリング ブリュット ソーヴィニヨン&シュナンブランのブレンド ラベルがサッカー日本代表のサムライブルーぽいのも好印象(笑) 淡い黄金がかった色合い ソーヴィニヨンぽい爽やかな香り ややドライな味わいの中にシュナンブランの程良い甘み こちら作り方的にはスティルワインに炭酸ガス注入という、デイリーワインを大量に作る簡単な方法ですがそれでも原料のワインの質が良ければ美味しいのができるようでこれはお値段千円と考えれば十分納得できる味ではないでしょうか? 泡自体も意外に細かく繊細ですし、普通に持続性もあります! 2日目の泡持ちは分かりませんが、瞬殺で無くなりそうなので問題ありません(笑) グリルした魚に合うと書いてるので太刀魚の塩焼き(クレイジーソルトを振りかけたもの)と合わせるとたしかに合います(^^)
YD