ワイン | Bruno Paillard Première Cuvée | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
うおぉ!自家熟成ですか⁉︎ 凄いですね♪
iri2618 STOP WARS
江川さんBPお好きですものね。90年代前半ならきっとおいしいことでしょう。私も手頃な熟成ものをみつくろってみます(^^)
麿
江川さま このボトルYohji Yamamotoさん向けのエチケットですね。 彼もブルーノ・パイヤール好きなのか、ブルーノさんがヨージ・ヤマモトさんの服が好きなのか、謎ですね。。。
Marcassin
94デゴルジュのBPスタンダード!すごいです!!94の頃には全てのボトルにデゴルジュの日付けを入れていた訳ですね、さすがBP!
Eiki
うーーーー 凄い色合いが凄いですぅ(๑ ˭̴̵̶᷄൧̑ ˭̴̵̶᷅๑) やはりブランデー入りになっちゃうんですね。 私もフレッシュがイイですぅ⤴︎
toranosuke★
iriさん、ブリュノパイヤール大好きなので、娘の生まれ年にデコルジュマンしたというのに反応して置いていたのですが…笑 セラー整理で飲みました ✨
江川
麿さん、やっぱりBP最高ですよ 笑 94年と言えばロブションがパリのジャマンからジョエル・ロブションに移転した年です \(^o^)/
江川
Marcassinさん、わかりましたか (´∀`*)ウフフ さすがファッションにもお詳しいです✨✨ Y'sの服…私には似合わないんですけどね 笑
江川
Eikiさん、調べたら83年みたいですよ ✨✨ 当時、まだ全くシャンパーニュは分からなかったので、あのロブションが絶賛したという記事だけで買ってました… 笑
江川
toranosuke、やっぱり葡萄が良いからでしょうか、濃厚な深みのある上質の味わいですよ (^ν^) でも、重たいんですよね〜グビグビといけないです 笑
江川
B P 氏 色男 映画俳優 懐かしい~? ヨージ・ヤマモト 不思議~?
アン爺
熟成シャンパーニュ✨1人で楽しむなんて勿体ない(^^)エチケットも今で言うところのエモいです(笑)
Satoko K
アン爺さん、色男 ︎⤴︎ ⤴︎私ですかぁ 違う?笑 でも、色っぽいシャンパーニュですね〜✨✨
江川
Satokoさんが横に居てくれたらね〜 (´∀`*)ウフフ シャンパーニュが10倍美味しかったのに残念 ✨✨ あっ100倍でしたね ︎⤴︎ ⤴︎
江川
こんにちは❣ わぁ〜凄ぃ♡(*゚O゚*)))) Marcassin様が仰有っているYohji Yamamotoさん向けなのですか〜( ˊᵕˋ ) 色々ご存知ですね〜♡ その頃Yohji Yamamotoさんの服❣流行っていませんでしたか? デゴルジュマンの日付を明記したのはブリュノパイヤールが最初なのですか〜φ(..)メモメモ♡
meryL
どういう経緯でヨージヤマモトのサインが入っているのか購入時の記録が残って無いんです (´×ω×`) 当時はコムデギャルソンにヨージヤマモトね〜 モノトーンのカラスのような服流行りましたね笑 背丈のない私には全く似合わなかった悲しい記憶です✨✨
江川
デコルジュマン94年のスタンダード シャンパーニュを飲む♪ ロブションが愛飲するシャンパーニュ♡♡ ブリュノ パイヤール プルミエール キュヴェ エクストラ ブリュット 全てのシャンパーニュにデゴルジュマンの日付を明記したのはブリュノパイヤールが最初なんですね✨✨ まさにアンバー琥珀のような黄金色 ︎、注がれていく様は少しトロっとしたソーテルヌのようで、完全に溶け込んだ微細な泡が少し立ち上ります ♪ 味わいはブランデーがたっぷり入ったあんずのコンフィチュールといった感じです 笑 ただ、個人的には溌剌とした口あたりで、フレッシュな味わいの中に小悪魔的な魅力を感じられるタイミングの方が好みです (^ν^)
江川