ワイン | Dom. Tetta Chardonnay(2016) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
おぉっ!テッタのシャルドネ飲んだんですね! ボトル下にけっこう澱が溜まってますね。たぶん、ボトルを軽く振って濁りを混ぜて飲むのが良いのかも(^^) まだまだ若いワイナリーで若い葡萄の木ですが将来が楽しみです♪
YD
澱を混ぜて飲むという発想はありませんでした!やってみたかったなぁ(*´-`)また買わないと(笑)いつか何とかして、ワイナリーにも行ってみたいと思っています!赤はまだ飲んでいないので、また飲んだら投稿しますね(*´꒳`*)
MISA FUJIMURA
自分も最近知りましたが、普通澱は古酒によく見られるので飲む前に下に沈めてグラスに入らないようにするのが一般的ですが、これは無濾過のナチュラルさゆえの澱や濁りなので強引にシェイクして(笑)飲むとそれも旨味になるようですよ! あまりまだ実際したことはないのですが^_^; ちなみに大阪の近所のタカムラてショップでテッタのピノノワールが昨日から試飲できるのでなんとか行きたいと思ってます!! あとワイナリーもモダンな石造りでとても素敵なようなのでお近くなら是非、行ってみて写真を色々アップしてください!笑
YD
テッタの試飲!いいですね〜〜私が買った赤はアッサンブラージュなので、ピノの感想聞かせてください!テッタはカフェがもうすぐできるってウェブに書いてあったので、できたらドライブがてら行きたいなぁと思っています。もちろん写真アップします!?
MISA FUJIMURA
YDさんに教えてもらった、ドメーヌテッタのワイン。中国地方なので直接行って試飲したかったのですが、車でないと行けないところにあり断念しました(笑)が、楽天で赤白セットで割引クーポンついてたので即買い(*´꒳`*) 今日はとりあえず、いろいろおつまみ用意して、白を。 色は無濾過でちょっと濁っていますが、とてもシャープな辛口で、シャブリのような味わいです。 ブリーチーズと?マリアージュし、一緒に口に含むとワインの甘みが感じられ、あっという間に一本空いてしまいました。 家族とあれやこれやといいながら飲むワインは、おいしいですね(*´-`)
MISA FUJIMURA