ワイン | Jansz Vintage Cuvée(2017) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
結婚記念日ですか! おめでとうございます✨ 奥様と良いワインを楽しめるのは素敵ですね(^^)
bacchanale
ご結婚記念日✨おめでとうございます㊗️ 良い泡♡ 奥様への愛が伝わります〜♡
ゆーも
bacchanaleさん ポストが遅くなってしまいましたが、ようやく約2ヶ月遅れで投稿できました。 通信障害があったときは、心が折れそうでした(^-^;ナガカッタ
ひろ1972
ゆーもさん ありがとうございます(^-^) 家内への愛ですか? よくワイン愛と間違われます(^-^;
ひろ1972
わ✨わー✨ と、驚きの声を二度あげさせていただきました(^^) 一つ目はJanszの泡✨ グッチョイですね〜 確かに今の季節にぴったりですね!(ちなみに紐付け少し間違っていると思います。) そして二つ目は結婚記念日✨おめでとうございます!
LaraMoon
✨ご結婚記念日✨ | / ̄ ̄ ̄\ / ∧ \ │ / 川\ │ \/┏┻┓ \/ 。゛#┃お┃゛。 ゛,。┃め┃#。゛ 。゜#┃で┃゛。゛ ,*。┃と┃゜。# #゜。┃う┃゜*。 ┃☆┃ ┗┯┛ Ѧ__Ѧ │ (*´∀`) │ / ⊃│ ございます♥ いつも記念日を大切にされているひろ1972さん✨素敵です♫
meryL
Laraさん ありがとうございます! そして、紐付けを直しました(^-^; そしたら、Laraさんの履歴を発見!わー、わー( *´艸`)オモイダシタ 改めてそのときの感想を読ませて頂き、自分の記憶と照らし合わせてみてなるほどなーっと、頷いたのでした(^-^)
ひろ1972
meryLさん ありがとうございます(^-^) 記念日は当時の楽しい思い出が甦ってくるので、年を取るほど良いものだなと思うようになりました。
ひろ1972
ひろ殿〜❣ 結婚記念日✨ めでたいのう〜✨✨✨ 奥方様と乾杯とは微笑ましいでござる♫ これからも仲睦まじくのう(^∇^)ノ♪
盆ケン
エチ盆殿 せんきゅ~でござる( ´∀`)ハッハッハッ
ひろ1972
結婚記念日おめでとうございます㊗️㊗️ …でもリアルでないのね(笑) 結婚記念日ワインはリアルであげましょー♬ 来年は(°▽°)
はじめ。
はじめさん ありがとうございます(^-^) 夢はリアル投稿です( ´∀`)ハッハッハッ
ひろ1972
ジャンツ ヴィンテージ・キュヴェ 2017 Jansz Vintage Cuvee 2017 (HPより転載) ■生産地 オーストラリア/タスマニア州 ■原産地呼称 タスマニア ■品種 シャルドネ54% ピノ・ノワール46% ■輸入元 ファインズ ■商品説明 4年半もの瓶内二次発酵を行う本格派スパークリング 区画ごとに手摘みで収穫。丁寧にプレスを行い、樽での発酵を行ってからアッサンブラージュ。4年半、澱に触れさせながら熟成させることで、煎ったヘーゼルナッツやハチミツのようなニュアンスをもたらします。 レモンカード、白い花のアロマに加え、クリームやブリオッシュの香り。エレガントかつ力強く、クレームブリュレと砂糖漬けにしたレモンの皮のニュアンス。香り豊かなストロベリー、バラの香り。 ■ワイナリー: ジャンツ 1986年設立。ワイナリー名はヨーロッパで初めてこの島を発見したオランダ人、アベル・ジャンツォーンに敬意を表してつけられました。現在ジャンツが所有している畑に、シャルドネとピノ・ノワールを植樹され、1997年以降、ヒル・スミス家が所有。タスマニアで初めて瓶内二次発酵のスパークリングワインを造ったとされ、以降その製法は「メトド・タスマノワーズ」と呼ばれ、ジャンツはタスマニアを代表するプレミアム・スパークリングのワイナリーとしてその名を知られるようになりました。James Halliday誌でも複数年にわたり、「Outstanding Winery★★★★★」の最高評価を獲得しています。 (転載終了) 結婚記念日ということで、良い泡を抜栓することにしました(^-^) レモン、グレープフルーツと苦味と泡がバランスよく、後味に蜜感もあって暑い季節にぴったりです(^-^)ウマシ こちらのスパークリングは、自由が丘のワイン店舗兼ワインスクールの閉店に伴いセールされていたもので、残り少なくなったセール品のラスイチをゲットしたもの。 そのとき、更に奥に一本ボランジェが鎮座していましたが、セールにはなっておらず、暫し指を加えて佇んでいたところ、ショップ店員さんに声をかけられて、こちらのJANSZも悪くないと勧められて家に連れて帰ったのでした(^-^)
ひろ1972