ワイン | Kusuda Martinborough Pinot Noir(2008) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
行きつけのフレンチである素敵なサプライズ! 昨年の年末に行ったきりで、電話を入れるなり 「予約をずっと待っていました」と。 お店のマスターのお持ち込み(^^)♡ 前回私がシェアしたワインのお礼だとか。 Nannte sutekina kata nandesho…♡♡ Kusudaさんのピノはよく耳にしますが いただいたことがなく、、なので、 お料理が運ばれる前からテンションMax! ツヤツヤした綺麗なダークルビー まだ少し若さを残した深みのある優雅な香り NZらしいチェリーとベリーの果実味豊かな味わい どちらかというと男性的? 豪華絢爛というより、のどかな田園風景 噂通りの絶品ピノ✨ そして何より、 鴨の低温コンフィ ピノ・ノアールソースとの相性がもう……♡ また飲みたい!と思えるとても美味しいピノ✨ けれど、また会えるのかなぁ。。。
LaraMoon
Lara様、 Kusudaさんのワインはいっときムキになって買い求めました。限定数などで、なかなか買えないワインでした。 最近は、値段も上がって買えないワインになっています。 (><) NZは、何人かの日本の方がワインを作っておられますね。 そちらも楽しみたいです。 (*'ω'*) とりあえず手持ちの何本かのクスダワインは熟成を楽しみにしているところです。 \(//∇//)\
aiaisarusaru
aiaisarusaru様、 Kusudaさんのワイン、何本かお持ちなのですね。 羨ましい限りです! Kusudaワインもっと早く出会いたかったですー(><)! SatoさんやKoyamaさんやKimuraさんのワインも確かに評判が良く、今後大注目ですね!
LaraMoon
Kusudaさんのピノ、そのうちに飲めるさと思っていたら、あっと言う間に手の届かないところに行ってしまいました(泣) 良い感じに熟成の始まったピノ・ノワールだと思いますが、素直に羨ましい! そういえば、昨日飲んだグリーン・ソングスのワインも、NZのネルソンでもう1人の小山さんがつくるワインでした∑(゚Д゚)
iri2618 STOP WARS
iri2618様、 実は私も2006年のKusudaさんのピノを買うチャンスがあったのですが(ワインショップにずっと置いてあったのをよく覚えています)、iri様と同じ理由で、見送ってしまいました。たぶん、JRさん(Purple Page)の評価が入る前の頃でしたので、店内の棚の上に寂しそうに置かれていて(私はワインの中身よりも楠田さんの判子の付いているボトルに興味が湧き… ^^;)、今思えばあのとき買っておけばよかったです。。。(涙) Green Songs、さっそくネットで調べました!✨ 同じ過ちを繰り返さないためにも、今買っておいた方が良いと思いますか?(レビューまだですか〜? ^^)
LaraMoon
実は、先日伺った本郷のNZバーというお店に2008(確か…)があったのですが、価格が折り合わず、パスしました(>_<) そのかわりに、2012のリースリングを購入したので、飲むのが楽しみです(๑˃̵ᴗ˂̵) グリーン・ソングスは、以前、ATAMAI(アタマイ)という名前で出ていて、シングル・ヴィンヤード・ピノ・グリのレビューを上げていますので、よろしかっらご笑覧ください。ちなみに、昨日いただいたのはアンバー・ピノ・グリというオレンジワインです。食事と合わせるために作られたような親しみやすい味わいで、信濃屋さんというチェーンでも大々的に売っていますので、「幻」化する心配は不要かと思いますが、中身は素晴らしいですよ! 幻レベルのワインと比べてもまったく劣ることのない水準のクオリティだと思います。機会があれば、是非‼︎
iri2618 STOP WARS
iri2618様 Kusudaさんのリースリング!いいですね〜☆ 飲んだことはありませんが、あのピノをいただいて今思ったのは、絶対美味しいはず!です。 レビュー楽しみにしています(^^)✨ Green Songsのワインも注目したいと思います♪
LaraMoon
グリーン・ソングスのレビューをアップしました
iri2618 STOP WARS
iri2618様 一応、あっという間に無くなるほど美味しかったのが伝わりました!(笑) ^^ 2回目のレビューも楽しみですが、その前に買っちゃうと思います♪
LaraMoon
Kusuda Pinot Noir 2008 - Martinborough, New Zealand (cork; 13.7% alc)
LaraMoon